【心理学科】どんな仕事も「人」に貢献するものだから、人の心を読み解くことが、幅広い職業で役立ちます。

入試情報サイト > 広国トピックス > 健康科学部 心理学科 > 【心理学科】どんな仕事も「人」に貢献するものだから、人の心を読み解くことが、幅広い職業で役立ちます。

どんな仕事も「人」に貢献するものだから、
人の心を読み解くことが、幅広い職業で役立ちます。

心理学科

今井 妃奈子さん

 

人の感情や人間関係に興味があった高校時代。
進路を選ぶとき、広島国際大学の資料の中の「心理学科」に目が留まりました。
心理学を深く勉強してみたいと思っていたので、大学に進んで勉強する道を選択。

入学後は、たくさんの学生が学びにきている姿と、さまざまな実習室があることに驚きました。
「人の心の法則」を学ぶ授業やカウンセリングの実習だけでなく、犯罪心理や睡眠心理、動物心理などの他大学には少ない、
幅広い「心の世界」を学んでいます。

ここで得た知識が自分の私生活にも良い影響をもたらしていますが、
心理を学ぶ最大の利点は、幅広い職業に活かすことができるところではないでしょうか。

どんな仕事も、人に貢献するためにあると思うので「人の心を読み解く力」はさまざまな職場で役立てることができます。
私は将来、公務員になって市役所で働きたいと考えています。市役所は、生活の悩みや不安を抱えた方も多く訪れます。
来られる方への対応や暮らしに役立つアイデアの提案など、大学で学んだ心理学を存分に活かしたいと思っています。

学科内には、一般企業への就職、病院や学校でカウンセラーとして活躍する公認心理師をめざす人や、
児童相談所で働きたいという目標を持った人など、さまざまな学生がいます。
「消費者心理学」など、心理学の分野には一般企業に就職したときに活かせるものもたくさんあります。

大学生活は、どこに行くかより何をするか。
興味がある分野を勉強したことで「地域の暮らしに貢献したい」という、未来への道が開けました。

 


 デジタルパンフレットページはこちら

ページのトップへ戻る