2011年08月05日

2011年度「子ども向け体験講座」を開催しました。

本学の保健医療学部では、
7月23日(土)と7月25日(月)に東広島キャンパスで、
2011年度「子ども向け体験講座」を開催しました。
講座内容は、7月23日(土)に、
「筋肉のはたらきを見てみよう」を10時から(対象:小学生1〜6年生)、
「光の万華鏡づくり」を11時と13時からの計2回(対象:小学生1〜3年生)、
「金属を暖めたり冷やしたり」と「色の変わる水」を11時と13時からの
計2回(対象:小学生4〜6年生)を開催しました。
また、7月25日(月)には、「光の万華鏡づくり」を11時から(対象:小学校1〜3年生)、
「陶芸教室「常翔窯」」を13時から(対象:小学生1〜6年生)開催しました。
「筋肉のはたらきを見てみよう」では、
表面筋電図を使用し肘や膝を曲げるのに使う筋肉の動きをグラフで見ました。
筋肉.JPG
「光の万華鏡づくり」では、実験器具を使い光が何色かを調べ、
紙コップとフィルムを使い万華鏡を作りました。
万華鏡.JPG
「金属を暖めたり冷やしたり」では、身の回りにある金属を暖めたり冷やしたりをして、
それぞれの金属がどのような性質を持っているかを調べました。
金属.JPG
「色の変わる水」では、植物に含まれる色素を使って、
レモン果汁や炭酸水、洗剤などが酸性かアルカリ性かを調べました。
水.JPG
「陶芸教室「常翔窯」」では、各自粘土で思い思いにお皿やコップなど時間の限り作りました。
陶芸教室.JPG
どの講座においても、保護者の方もお子様も楽しそうにいろいろな実験や製作を行っていました。
終了後、多くのみなさまより「楽しかった」とのご意見をいただきました。
広島国際大学 保健医療学部事務室