常翔学園 広島国際大学

課外教育プログラム
地域活性化支援プロジェクト『瀬戸内イキイキ』プロジェクト

瀬戸内の島々で高齢者の方が活き活きと暮らし続けるため、地域の活性化を目的に、看護学部の学生が健康に関する知識を提供します。現在は大崎上島と豊島を舞台に活動しています。

2018年の記事一覧

豊島のビューティフルアイランド祭りで「地産地消健康レシピ」の試食会を実施

10月20日、豊島の豊浜親水公園で行われたビューティフルアイランド祭りに参加しました。今回の活動は昨年に引き続き「呉市子どもまちづくり事業」の一環として参加し、医療栄養学科のメンバー主体の活動となりました。

活動の目標は、
1)豊島の食材を用いた料理の紹介・提供することで、「まちづくり活動」に積極的に参加する。
2)食に関する活動を通して、住民との交流を深め、健康への意識向上を図る。
3)各種イベントに参加し、島の人々とともに楽しむ。
の3つでした。

当日は、バスで移動し島々を渡り豊島へ向かいました。


今回の主な内容は、地元の特産品であるひじきとレモンを使った医療栄養学科学生考案の「地産地消健康レシピ」紹介と試食、本プロジェクトの紹介、参加者との交流でした。試食メニューは「関西風ひじきお好み焼き」「ほっとレモネード」。幅広い年代の方々が試食してくださり、「美味しい」「レシピをもらえるのは嬉しい」「簡単だから家でもできるね」と言っていただけて、やりがいを感じました。また、来場者へのレシピ配布やアンケート(感想の聴き取り)などを通して、「スーパーが遠くにしかなく買い物に行くもの一苦労なんだよ」と島での生活や「普段はこんな料理を作っているよ、ひじきはこうしたらおいしいよ」など、家庭の味や料理のポイントを教えていただきました。


ビューティフルアイランド祭りのイベントでは、プランター大会、交通安全防犯コーナー等に参加し、島の人々とともに楽しみました。また、私たち学生で作った試食と、他の屋台の方々から大学芋や焼き鳥、みかんを交換しました。さらに、ビューティフルアイランド祭りに来られた方からおせんべいをいただくなど島の方々の優しさや温かみ、明るさを感じました。

今回は、食材や物品の準備に関するちょっとしたハプニングがあったものの、先生・島の方々の協力を得て、メンバーで声をかけ合いながら最後までやり遂げることができました。活動を通じて、島の方々の温かみを感じ、島の人々と交流を深めることができました。

次回の活動では、今回の反省とアンケート結果の考察を生かして、より一層よい活動ができるように頑張りたいです。


加登七海、山田さつき(看護学科2年)
沖田旭(同1年)

△Pagetop