- 広島国際大学ホーム
- ニュース・トピックス
- 2014
- 2019
- 2018
- 2017
- 2016
- 2015
- 2014
- 7月
- 医療福祉学部の教員が研究を語る~第3回研究最前線~
- 地域の方とのふれあいを彩りの形として実現 広島国際大学 市民交流植栽会を開催!
- 沖縄会場オープンキャンパスにお越しくださりありがとうございました!
- ブログ「とれたてヒロコク便」に新着記事を掲載しました!
- 受験生・保護者・先生方を対象にした進学相談会、7月分の日程はこちら!!
- ブログ「とれたてヒロコク便」に新着記事を掲載しました!
- ひろしま未来の育MENプロジェクト 呉市・呉市すこやか子育て協会と共同で、 7月5日(土)「未来のパパママ講座」を開催
- 介護食にも“食べる”楽しみを !-バリアフリー型介護食の開発とその特徴-医療栄養学部 開設記念講演会
- シリーズコラム『介護職の仕事と待遇について』第2回を掲載しました。
- 2015年度 実践臨床心理学専攻の入試説明会を開催します。
- ブログ「とれたてヒロコク便」に新着記事を掲載しました!
- 2014年度 広島国際大学 健康フェア 開催 ~県民の健康増進にむけて広島県からも後援!!~
- ブログ「とれたてヒロコク便」に新着記事を掲載しました!
- ―身近な危険から青少年を守るために―「防犯および薬物乱用防止講習会」開催
- 「子ども向け職業体験講座、科学・ものづくり体験講座」を開講
- 広島ホームテレビ「Dr.キャンパ」で2015年4月開設予定の心理学部が紹介されます。
- 広島キャンパスのお祭りに地域の皆様をご招待~7月18日、「夕涼み会」開催~
- 医療栄養学部 開設記念講演会 介護食にも“食べる”楽しみを!-バリアフリー型介護食の開発とその特徴-
- ブログ「とれたてヒロコク便」に新着記事を掲載しました!
- 健康フェアにご来場いただきありがとうございました。
- ブログ「とれたてヒロコク便」に新着記事を掲載しました!
- 広島県医療産業クラスター関連事業に採択!
- 第2回オープンキャンパスへご来場いただきありがとうございました。
- 第29回リハ工学カンファレンスが、2014年8月24日(日)~27日(水)に、東広島・呉キャンパスで開催されます。
- 受験生・保護者・先生方を対象にした進学相談会、9月分の日程はこちら!!
- 学校法人常翔学園 久禮哲郎理事長を再任
- 広島国際大学 医療福祉学部主催 リフレッシュサロン in 三次 開催
- 2014年度公開講座の日程を追加しました。
- ブログ「とれたてヒロコク便」に新着記事を掲載しました!
- 7月18日(金)、地域の皆様をお招きするイベント「夕涼み会 in 広島キャンパス」を開催!
- ブログ「とれたてヒロコク便」に新着記事を掲載しました!
- 2013
- 2012
- 2011
- 2010
- 2009
- 2008
- 2007
- 2006
地域の方とのふれあいを彩りの形として実現 広島国際大学 市民交流植栽会を開催!
2014年7月29日掲載
呉キャンパスでは、8月2日(土)に「市民交流植栽会」を実施いたします。
このたび初めての試みとなる本イベントは、地域の皆様をお招きし、呉キャンパスの正門から1号館にかかる花壇を、地域の皆様と学生・教職員が協力して“心なごむ花”を植栽し、交流を深めることを目的とします。
幅広い世代が楽しめるガーデニングコンペを開催
地域の皆様にご利用いただく「ふれあいのみち」を開通
本イベントで地域の皆様に植栽いただいた花壇のある正門から呉キャンパス1号館付近にかかる通路につきましては、「ふれあいのみち」と名付け、地域の皆様がいつでも気軽に通勤・通学や散歩等でご利用いただき、いつでもご自身で植栽いただいた花壇(作品)や四季折々の花を楽しんでいただきたいと考えています。
■開催日時
2014年8月2日(土)10:00~13:00(少雨決行)
■場所
■内容
第1部(10:00~11:40)
・植栽会(ガーデニングコンペ)【レストラン瀬戸(1号館1階)、正門~1号館】
第2部(11:50~13:00)
・昼食会【レストラン瀬戸(1号館1階)】
取材申込先
- 企画課
- TEL: 0823-70-4922