1. 受験生の方
  2. 在学生の方
  3. 卒業生の方
  4. 保護者の方
  5. 採用担当の方
資料請求 入試情報

おうちでCafé 教室

 

7月1日(木)、東広島キャンパス ラウンジさくらにて、「金曜ゆめ倶楽部 おうちでCafé教室」が開催されました。講師は烏田いづみ先生(広島文化学園短期大学 コミュニティ生活学科准教授)です。学生24名、教職員7名の参加者がありました。

 

最初に司会が講師の烏田先生の紹介をし、烏田先生より自己紹介があります。続いて、烏田先生が持参された新鮮なコーヒー豆と粉についてのお話がありました。さらに、烏田先生が用意してくださった『美味しいティータイムの作り方』というプリントにそって、講義形式でお茶・コーヒー・紅茶の種類などのお話を聞ききました。

 

続いて、お茶やコーヒーを入れる際の注意点について説明があり、実際に烏田先生が中央にある丸テーブルで実演してくださいます。参加者は席を立ち、お湯を注いだ時のコーヒーの粉の状態を間近で確認しながらお湯を入れるタイミングなどを確認します。その後、各テーブルに戻り、6名のグループごとに美味しいコーヒーの入れ方を実際に体験しました。

入れたコーヒーは、先生が用意してくださった羊羹とチョコレートと一緒に頂きました。

 

最初は緊張している参加者もいましたが、次第と打ち解けた雰囲気となっていったので安心しました。今回の「おうちでcafe教室」では、当初の目的どおりに美味しいコーヒー・紅茶・日本茶・中国茶の入れ方を学ぶことができました。しかしそれだけではなく、ティータイムをもつことの大切さや口に入れる食べ物・飲み物に対する気を使うことの大切さについても知ることができ、大変参加者のためになる充実した内容となったと思います。

(真鍋優子)

 

おうちでCafé 教室1 おうちでCafé 教室2
おうちでCafé 教室3 おうちでCafé 教室4

 

「大学教育・学生支援推進事業」学生支援推進プログラム イベント一覧

文部科学省では、平成21年度から「大学教育・学生支援推進事業」を実施しています。

本事業は、各大学等における教育効果が見込まれる取組に対し、広く社会に情報提供するとともに、重点的に財政支援を行なうことにより、高等教育の質保証の強化に資することを目的としています。

特に、【テーマB】学生支援推進プログラムは、就職支援の強化など総合的な学生支援を趣旨としています。 本学ではこの採択を受け、本取組の発展に尽力し、学生支援と就職支援をつなぐ新しい学生支援体制を構築します。

 

 ① 2011年度  

  ○ 絵本読み聞かせ講習会

  ○ 保田窯陶芸教室

  ○ お茶のお誘い       など

 ② 2010年度
  ○ Café教室
  ○ 干し柿教室
  ○ レンズが見つめた命の現場 ~もうひとつのスーダン~  など
 ③ 2009年度
  ○ 山崎名人の将棋教室
  ○ 印刷所見学・デザイン現場セミナー
  ○ 講習会『フィールドワークにおける新たな世界』  など

最終更新日:2012年4月18日