- 2023
- 2022
- 2021
- 本学で使用した武田/モデルナ製ワクチンについて
- 言語聴覚療法学専攻 2021年度「臨床実習指導者会議」出席可否の回答について
- 【重要】広島県緊急事態宣言期間の延長に伴う⾏動指針レベルの維持について
- 広島県緊急事態宣言解除に伴う行動指針レベルの引き下げについて
- 新型コロナウイルスワクチン職域接種の実施について
- 広島国際大学⾏動指針レベルの引き下げについて
- (二次募集)広島国際大学 コロナ対策学生修学支援金の募集について
- 夏期休業期間の大学バスの運行について
- 2021年度 後期教科書販売について
- 文部科学省「学生等の学びを継続するための緊急給付金」について
- 被災者への経済支援について
- 広島国際大学⾏動指針行動指針レベルの引き上げについて
- 【重要】広島県緊急事態宣言に伴う行動指針レベルの引き上げについて
- 【重要】2021年6月21日(月)からのスクールバスの運行について
- 【重要】県外への移動後の自宅待機について(9月3日改訂)
- 【重要】広島県緊急事態宣言期間延長伴う行動指針レベル4の継続について
- (再掲・追記)県外への移動後の自宅待機について
- 【重要】後期授業開始日以降(2021年9月24日~)のバス運行について
- 2021年度 後期教科書販売について
- 【お詫びと訂正】ユニバーサルキャンパスバスダイヤについて
- 広島県緊急事態宣言解除に伴う行動指針レベルの引き下げについて
- 罹患者等の登校の目安の改訂について(お知らせ)
- 冬期休業期間中の大学バス運休について
- 年末年始の窓口取り扱いについて
- 行動指針レベルの引き上げについて
- 広島国際大学行動指針レベル2への引き下げについて(2月22日現在)
- 6月13日大学見学会中止について
- 第3回 広島国際大学 コロナ対策学生修学支援金の募集について
- 【重要】新型コロナウイルス感染者発生および東広島キャンパス入構制限について
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のための広島国際大学行動指針レベルの引上げについて(1月7日現在)
- 【重要】行動指針レベル引き上げに伴う全 キャンパス入構制限について
- 2020年度学位記・修了証書授与式の開催会場・時刻について(お知らせ)
- 県外への移動について(1/15)
- 【重要】広島国際大学行動指針レベル3維持について
- 卒業証明書の発行手数料について(お知らせ)
- 広島国際大学行動指針の改訂およびレベルについて
- エクステンション講座「介護職員初任者研修」の開講中止について(お知らせ)
- 広電バス(路線バス)運行終了のお知らせ
- 「緊急事態措置期間」における臨時業務体制について
- 2020年度学位記・修了証書授与式における保護者の参加について
- 広島国際大学行動指針レベル1への引き下げについて(3月16日現在)
- しあわせ健康センター重要なお知らせについて
- 【重要】広島県緊急事態宣言に伴う⾏動指針レベルの引き上げについて
- 行動指針の改訂およびレベルの引き上げについて
- しあわせ健康センター重要なお知らせについて
- (再掲)学長メッセージ「学生の皆さんへのお願い」について
- 理学療法学専攻 2021年度臨床見学実習 学生受け入れに関するアンケート
- 大学運行バス(2021年度)について
- 就職等進路選択に必要な各種証明書の発行手数料について(お知らせ)
- 2021年度の授業について(学長メッセージ)
- 在学生対象 2021年度「履修ガイダンス」の実施について
- 本日7月8日(木)のワクチン接種について
- 本日7月8日(木)のワクチン接種の開始時間の変更について
- 【本日】心理臨床センター開室のお知らせ
- 本日7月9日(金)のワクチン接種(最終日)の実施について
- 文部科学省「学生等の学びを継続するための緊急給付金」の申請受付開始について
- 2021年度9月ガイダンスの実施について
- 2020
- 2019
「緊急事態措置期間」における臨時業務体制について
2021年5月17日掲載
2021年5月16日(日)~ レベル4の間
【緊急事態措置期間での臨時業務対応】
緊急業務 | 部署 | 対応方法・日時 |
・履修申請に関すること ・授業に関すること ・休退学に関すること教職に ・証明書発行に関すること |
教育・学生支援機構 教務係 |
メール対応:返信に時間を要することが あります。 電話対応:月〜金(祝日を除く) 9:00〜18:00 土 9:00~17:00 (11:30~12:30を除く) 窓口対応:原則メール、電話対応。来室の 必要がある場合は、予め電話に て許可を得てください。 |
・新型コロナウイルスに 感染、濃厚接触者と なった時の連絡 ・奨学金等に関すること ・課外活動等に関すること ・学生寮・学生研修棟に 関すること |
教育・学生支援機構 学生係 |
メール対応:返信に時間を要することが あります。 電話対応:月〜金(祝日を除く) 9:00〜18:00 土 9:00~17:00 (11:30~12:30を除く) 窓口対応:原則メール、電話対応。来室の 必要がある場合は、予め電話に て許可を得てください。 |
・健康管理に関すること ・健康診断証明書に関する |
教育・学生支援機構 |
電話対応:月〜金(祝日を除く) 9:00〜17:00 ※不在時は教育・学生支援 機構 学生係へご連絡くだ さい。 窓口対応:原則電話対応。来室の必要が ある場合は、予め電話にて 許可を得てください。 |
・学生からの進路相談、 履歴書添削、 面接指導、証明書発行等に 関すること |
教育・学生支援機構 |
メール対応:返信に時間を要することが |
・留学生に関すること |
教育・学生支援機構 |
メール対応:返信に時間を要することが あります。 電話対応:月〜金(祝日を除く) 9:00〜18:00 窓口対応:原則メール、電話対応。来室の 必要がある場合は、予め電話に て許可を得てください。 |
・学生生活についての心配ごとや ・心の相談に関すること ・新型コロナウイルス感染症に |
教育・学生支援機構 |
電話対応:⽉〜金(祝⽇を除く) 9:00〜17:00 原則、電話・オンライン(Teams) での相談となります。なお、相談内容に よっては対面相談が望ましい場合があり ます。対面相談には事前の許可が必要 ですので、上記時間帯に学生相談室に 電話かメールにて問い合わせてくだ さい。 |
・情報教育設備、学内無線LAN、 メールシステム、Course Power 等に関すること |
情報センター | メール対応:返信に時間を要することが あります。 電話対応:月〜金(祝日を除く) 10:00~16:00 |
・学費に関すること ・その他、緊急事項 |
学長室 | メール対応:返信に時間を要する場合が あります。 電話対応:月~金(祝日を除く) 10:00~16:00 |
・入試(入学者選抜)に関する ・オープンキャンパス、相談会等に ・その他受験に関すること |
入試センター | メール対応:返信に時間を要する場合が あります。 電話対応:月~金 9:00〜17:00 |
・科研費等の外部助成金や委託・ 共同研究・学術指導等、研究 支援に関すること ・広国市民大学に関すること |
研究支援・ 社会連携センター |
電話対応:月~金(祝日を除く) 10:00~16:00 |
・相互貸借(学園内に限る) 【教職員のみ】 ・文献複写【教職員・学生】 |
図書館事務室 |
月〜金(祝日を除く) |
各部署のお問い合わせ一覧(連絡先)はこちらをクリックしてください。