- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 新型コロナウィルスへの対応について【再掲】(理事長メッセージ)
- 文部科学省「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』の二次募集について
- 新型コロナウイルス感染症における各種経済的支援等に係る申請方法ついて
- 施設貸与の停止の継続について(お知らせ)
- 7月3日からの豪雨による被災状況に関する情報提供のお願い
- 学校法人常翔学園 西村泰志理事長を新任
- (学生・教職員の皆さん)新型コロナウイルス感染拡大防止に係るお願い
- (学生・教職員の皆さん)コロナ禍中の行動について(注意喚起)
- 県外への移動等に係る注意事項
- 〔大学運行バス(2020年度)について〕を更新しました
- 大学バス運行予定の一部変更について
- 2020年度9月学位記・修了証書授与式について(ご案内)
- 「新型コロナウイルス感染症対策マニュアル」の公開について(お知らせ)
- 日曜日・祝日の開放施設について(お知らせ)
- 屋外施設等の一部貸与について(お知らせ)
- 学内での食事について(お願い)
- 各種証明書の発行手数料の引き上げについて(お知らせ)
- 2020年度学位記・修了証書授与式の開催について(お知らせ)
- 【重要】新型コロナウイルス感染症にかかる注意喚起
- 年末年始の窓口取り扱いについて(再掲)
- 学内での食堂等における食事前後の消毒について(お願い)
- 年末年始の帰省中および下宿先等帰広後の対応について
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のための広島国際大学行動指針レベルの引上げについて(12月16日現在)
- 学外団体への施設貸与の停止について(お知らせ)
- 新型コロナウイルス感染者の発生について
- 【重要】「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』について
- 【重要】電子掲示板(ポータルサイト)の日々確認について
- 【重要】学生の対面授業の一部開始と入構制限の段階的解除について(5/19)
- 大学運行バス(2020年度)新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う特別ダイヤの運行等について
- 大学運行バス(2020年度)「乗車予約開始日時:6月1日(月)AM6:00~」
- 【重要】大学運行バス(2020年度)運行期間および運行日程の変更について
- 対面授業の一部開始にかかる県外へ帰省中または訪問した方へのお願い(5/19)
- 罹患者等の登校の目安について(改訂)(5/19)
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のための広島国際大学活動制限指針レベルの引き下げについて(5月18日現在)
- 【重要】コロナウィルス感染症における学生への経済的支援について(5/7)
- 海外研修プログラムおよび海外チャレンジプロジェクトについて(4/28)
- 新型コロナウィルス感染症に対する広国市民大学の対応について(4/21)
- 【在学生の皆様へ】図書館閉館中における貸出の郵送対応ついて
- 「緊急事態措置期間」における臨時業務体制について(4/20)
- 広島キャンパス移転に伴うお問い合わせ先の変更について(3/10)
- 大学運行バス(2020年度)運行期間等の変更について(4/20)
- キャンパス間運行バス【2020年度からのスクールバス(有料バス)等の時刻表(予定)】を掲載しました。(4/20)
- 2020年度 オープンキャンパス 6月回開催見合わせのお知らせ(4/16)
- お問い合わせ先の変更について(3/27)
- 「2020年度広島国際大学教員公募概要」について(3/17)
- 【新入生、保護者の皆様】入学宣誓式の中止について(3/16)
- 新型コロナウイルスの影響による食堂利用の制限及び営業時間の変更について(3/10)
- 第106回薬剤師国家試験を受験される卒業生の方へお知らせ
- 大学祭【和深祭(なごみさい)】の中止について
- 「緊急特別無利子貸与型奨学金」の募集について
- 文部科学省「学びの継続」のための『学生支援緊急給付金』の二次募集について(正式案内)
- 9月ガイダンスの実施について(1~3年次)
- 新型コロナウイルス感染症により家計が急変した学生に対する授業料減免制度の申請にかかる事由証明書類の一部追加について
- 新型コロナウイルス感染拡大にかかる授業実施等について
- 2019
対面授業の一部開始にかかる県外へ帰省中または訪問した方へのお願い
2020年5月19日掲載
学生の皆さんへ
広島国際大学
対面授業の一部開始にかかる県外へ帰省中または訪問した方へのお願い
標記の件について、広島県の緊急事態宣言が解除されたことや特別警戒
地域の感染者数が減少傾向にあることに伴い、この状況が継続した場合
6月8日以降、オンライン授業では対応が困難な実践的な授業については
対面授業を開始いたします(※科目についてはポータルサイトでご確認
ください)。
本学では、広島県外から帰広した日から14日間は、体温測定を含む毎日の
健康状態チェックを行い、生活の維持に必要な外出を除き自宅待機とし、
当該経過観察後に異常がない場合、登校することとしております。
6月8日(月)からの対面授業を受講される方は、5月25日(月)までに
帰広し、14日間生活の維持に必要な外出を除き自宅待機とし、当該経過
観察後に登校ください。緊急事態宣言が発出されている地域にお住まいの方、
移動に不安が残る方、体調不良の方で、帰広が遅れ授業に参加できなかった
場合は、欠席扱いとせず、個別に対応するよう配慮します。
(※5月18日現在対応。今後、状況等変化した場合、変更の可能性があります。)
以 上