- 2021
- 広島国際大学行動指針の改訂およびレベルについて
- 理学療法学専攻 2021年度臨床見学実習 学生受け入れに関するアンケート
- 大学運行バス(2021年度)について
- 広島国際大学行動指針レベル1への引き下げについて(3月16日現在)
- 就職等進路選択に必要な各種証明書の発行手数料について(お知らせ)
- 2020年度学位記・修了証書授与式における保護者の参加について
- 広島国際大学行動指針レベル2への引き下げについて(2月22日現在)
- 広電バス(路線バス)運行終了のお知らせ
- エクステンション講座「介護職員初任者研修」の開講中止について(お知らせ)
- 卒業証明書の発行手数料について(お知らせ)
- 【重要】広島国際大学行動指針レベル3維持について
- 県外への移動について(1/15)
- 2020年度学位記・修了証書授与式の開催会場・時刻について(お知らせ)
- 【重要】行動指針レベル引き上げに伴う全 キャンパス入構制限について
- 新型コロナウイルス感染拡大防止のための広島国際大学行動指針レベルの引上げについて(1月7日現在)
- 【重要】新型コロナウイルス感染者発生および東広島キャンパス入構制限について
- 広島国際大学活動制限指針レベル3における事務部署の窓口業務について
- 2021年度の授業について(学長メッセージ)
- 在学生対象 2021年度「履修ガイダンス」の実施について
- 2020
- 2019
【重要】広島国際大学行動指針レベル3維持について
2021年1月9日掲載
広島国際大学
広島国際大学行動指針レベル3維持について
標記の件について、1月11日に判断する予定でありましたが、
県内および全国的に感染が拡大傾向にあることから、本日、本学
行動指針レベル3の状態を維持することを決定いたしました。
また、これに伴い、入構制限につきましても下記のとおり期間を
延長することといたします。
なお、本学では引き続き感染拡大防止対策の徹底を図り、オン
ライン授業の継続など安全安心な教学環境の提供に全力をあげて
取り組みますのでご協力のほどよろしくお願いいたします。
記
1.延 長 期 間:1月12日(火)から1月17日(日)
2.入構制限区域:全キャンパス ※居住区域を除く
※学部長の許可を得た場合に限りキャンパス内
への入構を認めます。学生の皆さんはゼミ担当
教員に入構の可否を確認してください。なお、
12日以降、卒業判定試験、模擬試験、進級に
関わる重要な試験・授業・学内実習、ゼミ室
での国試対策学修等を予定されている学部等に
ついても、学部長の指示に従ってください。
また、入構される場合は、できるだけ短時間に
とどめ、行動記録等を必ず記録してください。
3.例 外 措 置:・1月16日・17日の大学入学共通テスト受験生
および実施関係者は、必要に応じて入構を
許可します。
・学生寮入居者の弁当受取による食堂の利用は、
引き続き大学が特に認めた施設利用とします。
4.そ の 他:・感染症拡大状況により入構制限期間を変更する
可能性があります。
・個人の人権尊重と個人情報保護にご理解と
ご配慮をよろしくお願いします。
以 上