- 広島国際大学ホーム
- 「2014東広島学生ボランティア研修・交流会」を東広島キャンパスで開催します!
「2014東広島学生ボランティア研修・交流会」を開催します!
2014年11月12日掲載
本学ボランティアセンターは、東広島市社会福祉協議会との共催により、下記のとおり「2014東広島学生ボランティア研修・交流会」開催します。
本会は、学生ボランティア活動者および、地域ボランティア活動者ならびにボランティア関係機関等が一堂に会し、この度の「広島県大雨災害」でのそれぞれの活動内容を知り、「地域づくりと防災・減災」について考え、今後の活動に活かすことを目的としています。
つきましては、学生および教職員の皆様、また地域の皆様におかれましても、奮ってご参加くださいますよう、お願いいたします。
日 時:2014年11月29日(土) 13:30~16:00(受付13:00~)
場 所:広島国際大学東広島キャンパス
〔基調講演・活動報告〕232教室(2号館3階)
〔グループ交流会〕食堂「野呂」(2号館1階)
内 容:①基調講演「大学と大学生の災害ボランティア活動」
講演者 広島国際大学 医療福祉学部長・ボランティアセンター長 吉川 眞 教授
②活動報告(1)広島国際大学 ボランティアセンター課長 梶津 良仁
広島国際大学 保健医療学部 医療技術学科
救急救命学専攻 1年 川本 依里、松本 華穂
(2)広島大学 学生ボランティア団体OPERATIONつながり
③グループ交流会「地域のボランティア活動と災害への備え」
申込方法:学内で参加いただける方は、その旨、ご連絡お願いします。
ゼミ、チュートリアル、授業などで学生参加希望者がいる場合は、取りまとめのうえ、ご連絡をお願いします。
※なお、一般参加者の方の申込方法は、東広島市社会福祉協議会にお問い合わせください。
(URL http://higashihiroshimashi-syakyo.jp/index.php)
締 切 り:2014年11月21日(金)
お問い合わせ先
- 広島国際大学ボランティアセンター(担当:持田)
- TEL: 0823-70-4536