- 広島国際大学ホーム
- ニュース・トピックス
- 2019
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 11月
- 広島キャンパス卒業生対象「同窓会イベント」の開催について(案内)
- 「医療栄養学科の学生が郷土料理をテーマにしたコンテストに出場」動画を公開しました
- キャンパスボイス~大学院医療工学専攻の橋本さんを紹介~
- 「学園広報誌FLOW86号」でナビラ・アデリン・ビンティ・ズルキフリさん(リハビリテーション支援学科2年 )を紹介しています
- 「学園広報誌FLOW86号」で梶井里恵客員講師(医療栄養学科)を紹介しています
- 広島県内では初 骨髄ドナーの学生に公欠制度を導入 学生団体「しずく」の活動を受けて
- アダプテッドスポーツクラブが車椅子テニス国際大会の主催団体から感謝状
- 12/14(土)ぐるマルフェスタ2019が開催されます。(医療福祉学科・医療栄養学科がイベントを共同運営します)
- 岡本亜耶子助教(看護学科)が日本スポーツマスターズの自転車競技で優勝!
- 健康レシピコンテスト「SNS映えワンプレートランチ」受賞者の表彰訪問を行いました。
- 健康スポーツ学部が「日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者養成校」として認定
- WEB動画『ヒロ国 入国』が500万回再生いただきました。ご視聴ありがとうございます。
- 学長再任のご挨拶
- WEB動画『ヒロ国 入国』が600万回再生いただきました。ご視聴ありがとうございます。
健康スポーツ学部が「日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者養成校」として認定
2019年11月12日掲載
健康スポーツ学部 健康スポーツ学科(2020年4月開設)は、特定非営利活動法人 日本トレーニング指導者協会より、
「日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者養成校」としての認定を受けました。
日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者とは、競技スポーツと健康・体力増進の両分野に対応し、
科学的手法に基づく、質の高いトレーニング指導ができる運動指導者資格です。
健康・運動・スポーツの専門的知識・技能をもった人材を養成する健康スポーツ学部において、
ライフステージに合わせた運動・健康指導のできるトレーニング指導者を養成してまいります。
[日本トレーニング指導者協会認定トレーニング指導者]
[広島国際大学 健康スポーツ学部 特設サイト]