- 広島国際大学ホーム
- ニュース・トピックス
- 2022
- 4月
- 2022年度 入学宣誓式を挙行しました。
- 2023
- 2022
- 1月
- 2月
- 3月
- 4月
- 2022年度 入学宣誓式を挙行しました。
- ウクライナ人道支援募金へのご協力ありがとうございました
- サンフレッチェ広島との新たな連携に向けて意見交換
- 「広報ひがしひろしま」で医療栄養学科3年 佐東愛友さんが紹介されています
- 【メディア掲載】中国新聞キャンパスリポーター 小西由芽さんの記事が中国新聞に掲載されました
- 学長ブログ【入学宣誓式挙行!】を更新しました!
- 学長ブログ【入学宣誓式と在学生】を更新しました!
- 学長ブログ【シアターラーニング!】を更新しました!
- 【メディア掲載】中国新聞キャンパスリポーター 藤山すずかさんの記事が中国新聞に掲載されました
- 【メディア掲載】心理学科 田中秀樹教授のコメントが中国新聞に掲載されました
- 【メディア掲載】リハビリテーション学科 月城慶一教授が企業と共同開発した「膝継手」が日経新聞で紹介されました
- 5月
- 6月
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
- 2021
- 2020
- 2019
2022年度 入学宣誓式を挙行しました。
2022年4月4日掲載
4月3日、2022年度入学宣誓式を挙行し、996人(学部生・大学院生・専攻科生合計)が本学に入学しました。昨年度と同様に、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、新入生と学内関係者のみで各学科教室に分かれて実施し、事前に収録したビデオメッセージで焼廣益秀学長の式辞、入学生宣誓、在学生歓迎の辞を上映しました。
焼廣学長は式辞で、
「人生100年時代、予想が困難な時代において活躍できる基礎力を身につけ、その知識や技術、資格を生かしてどのように活躍したいかをじっくり考えてください。そのためにも、入学した学科・専攻でしっかりと学ぶとともに、多様な人々と交流・連携し、さまざまな事に挑戦して欲しい」と新入生にエールを送りました。
新入生代表の宣誓は、中江雷樹さん(健康スポーツ学科)が務め、
「広島国際大学で学生の本分を全うすることを誓います」と力強く宣誓しました。
在学生歓迎の辞では、村田雄駿さん(理学療法学専攻4年)から、
「大学生活でしかできないことがたくさんあります。それぞれが持つ目的や目標に向かって全力で挑戦し、行動し続けて欲しい。そして、人生のターニングポイントにできるよう、大学生活を楽しみましょう」と歓迎の言葉を贈りました。
![]() 焼廣学長の式辞を視聴する新入生ら |
![]() 新入生代表として宣誓する中江さん |
![]() 柔道部の新入部員で集合写真 |
![]() HIUフォトスポットで記念に1枚 |
※記念撮影時のみマスクを外しています。