- 図書館概要
- 利用案内
- 本・雑誌・電子ブックについて
- 活動とイベント
- 施設案内
- よくある質問
- 図書館だより『Library News』
- お知らせ
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 6月
- 5月
- 【重要】【在学生の皆様へ】図書館閉館中における貸出の郵送対応ついて
- 電子ブックを活用しよう!
- 【重要】【在学生の皆様へ】6月1日(月)以降の図書館利用について
- 【重要】【在学生の皆様へ】1号館図書館緊急閉館のお知らせ
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019
- 新型コロナウイルス感染症に対する図書館の利用について

【重要】【在学生の皆様へ】図書館閉館中における貸出の郵送対応ついて
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う図書館の当面の対応について、5月末日まで閉館としていますが、
状況を鑑み、学修上どうしても必要な図書に限り、5月11日(月)より、当該期間における図書の貸出を郵送等で対応することにいたします。
〈貸出・返却方法について〉
1. 必要項目を記載の上、メールにて貸出希望依頼を送付ください。
①氏名 ②学生番号 ③送付先住所、郵便番号 ④連絡先(電話番号、メールアドレス)
⑤貸出希望図書の資料ID、タイトル(3冊まで)
送付先メールアドレス:HIU.Tosho@josho.ac.jp
タイトル:図書貸出希望
2. 図書館より、③送付先住所に該当図書をレターパック・ゆうパック等で送付いたします。
送付には時間がかかる場合があります。日時指定は出来かねます。
返却については、学校入構再開時にご返却ください。返却期限は一律6月1日(予定)までとします。
<注意事項>
・6月1日以降の対応につきましては、別途お知らせいたします。
・郵送対応冊数上限は3冊とします。
※現在借りられている図書に加え、3冊まで借りることができます。
※学修上どうしても3冊以上必要な場合については、別途ご相談ください。
・禁帯出図書(国家試験対策図書含む)は貸出できません。ご了承ください。
また、学修上必要ではない図書については貸出できかねるため、図書の内容によっては理由をお伺いする場合があります。
・③送付先住所が学生寮の場合は、図書館より直接配送します(火・木配送予定)。
・教職員の方は、現在の対応(メールにて貸出希望図書を連絡、学内便にて送付)と同様とします。