診療放射線学科
「放射線で病気が見えるって本当?」「CTやMRIってどうやって体の中を見てるの?」そんな疑問を、大学の先生と在学生がわかりやすく解説!
当日は、実際の医療機器を間近で見たり、在学生と直接話せる貴重な体験も!診療放射線技師ってどんな仕事?どんな大学生活?――リアルな声が聞けます。将来、医療系に進みたい人も、なんとなく興味がある人も大歓迎!このイベントで、あなたの「未来の選択肢」がきっと広がります。
[こちらのプログラムもオススメ!]
診療放射線学科
✅大学生に聞いてみよう!診療放射線学科のリアルな1日
「どんな授業を受けているの?」「どうやって進路を決めたの?」「就職先は?」など、在学生と教員がやさしく、わかりやすくお話しします。
✅CT画像を使って3D画像を作ってみよう!
体の中を立体的に再現してみましょう。骨や血管、臓器などが浮き上がってくる様子は、まさに“未来の医療技術”!
✅白衣や防護着を着て、診療放射線技師になりきろう!
写真撮影もOK!、医療ドラマの登場人物になった気分を味わえます。
医療技術学科 臨床工学専攻
■手術室医療機器のリアル操作体験
(1号館1階ロビー)
1階ロビーに病院の最新医療機器をラインナップ、臨床工学技士をめざす在学生と一緒に操作体験してみましょう!
■VRゴーグルで体験する「病院見学ツアー」
(1号館3階生体医工学ラボラトリ)
VRゴーグルを活用した病院見学の疑似体験ツアーを実施します。近隣の病院施設の要請により、学生が主体的に撮影・編集を行って完成したコンテンツです。病院のリアルな雰囲気や普段見ることのできない施設内の様子を体験できます。ECMO・人工心肺シミュレータ体験コーナーもありますので、前回見逃した方もぜひお越しください!
■臨床工学技士まるわかり講座
(1号館1階ロビー)
国家資格「臨床工学技士」について、仕事の魅力や専攻の教育・就職についてご説明します。
①10:20~、②11:20〜、午後は希望者に随時ご説明します。
医療技術学科 臨床検査学専攻
臨床検査技師について思っていることや疑問・質問など、じっくりと聞くことができます。
もちろん、実習室の見学や体験も可能で、見たり、聞いたり、触ったりして臨床検査技師についての理解を深めてもらえると嬉しいです!
また、臨床検査の基本である採血が体験できます!
大学の授業で使用している採血モデルを用いて実際に採血してみましょう。さらに実際の血液標本を観察し、白血球や赤血球を観察してみましょう。
救急救命学科
全国屈指の充実した施設・設備が整っている救急救命実習室をご案内します。実際の実習内容を体験できるチャンス!在学生たちが授業で学んでいる内容を織り交ぜながらサポートするので、ぜひ体験してください。
※10:30-11:00は東広島キャンパスのみ開催
高校3年生必見!入試制度についてわかりやすくご説明します。
※10:30-11:00は東広島キャンパスのみ開催
※13:00-13:30は呉キャンパスからZoom中継
大学、学部・学科選びってなぜ重要?
進路に迷ったら、まずは受講してみましょう。
進路の専門家がアドバイスします。
※11:10-11:40は東広島キャンパスのみ開催
総合型選抜ってどう対策したらいいの?
初めての受験で不安になっている高校3年生の皆さん!
志望理由書や面接対策のポイントなど、進路選択に携わる専門家が解説します。
お金の専門家が入学前後にかかるお金を解説!
受験にはいくら必要?奨学金の手続きはいつするの?
もう少し詳しく知りたい方には、個別相談ブースでご説明します。
※10:30~11:00は呉キャンパスがメイン会場(東広島キャンパスZoom中継)、13:40~14:10は東広島キャンパスがメイン会場(呉キャンパスZoom中継)で開催します。
ヒロコクの寮は大学の敷地内にあり、管理人常駐でセキュリティ面もバッチリ!16畳のゆとりある室内をぜひご覧ください。
入試、学生生活、クラブ活動、就職についてなんでも相談してみましょう。