ヒロコククエスト オープンキャンパス2025

常翔学園 広島国際大学

MENU
申込みはこちら!
開催日程

[東広島キャンパス]保健医療学部

  • SPECIAL PROGRAM
  • SPECIAL PROGRAM

[学部への理解を深めるプログラム]

※2025年3月の内容です。
6月以降に関しては、5月上旬に公開予定です。

診療放射線学科

RIかるたで放射線の力を知ろう!

臨床工学専攻

臨床工学技士まるわかりガイド!

臨床検査学専攻

実習室見学ツアーに参加しよう

救急救命学科

めざせ未来の救急救命士!
体験しよう救急救命処置!

  • COMMON PROGRAM
  • COMMON PROGRAM

[共通プログラム]

入試説明会

進路選択サポート講座

FPに聞く!
進学にかかるお金の話

学生寮見学ツアー
(11:00から30分間隔でご案内)

入試・学生生活・進路
個別相談コーナー

  • SPECIAL PROGRAM
  • SPECIAL PROGRAM
  • 診療放射線学科

    RIかるたで放射線の力を知ろう!

    診療放射線学科

    放射線って、どんなところで役立っているの?
    私たちの身近な生活や医療、科学の世界で活躍する放射線について、高校生でも楽しく学べるイベントです!在学生が制作したオリジナル教材「RIかるた」で、放射線の安全な使い方やその重要性を知ることができます。ぜひチャレンジして、放射線の力を体験してみましょう!

    [こちらのプログラムもオススメ!]

  • 医療技術学科 臨床工学専攻

    臨床工学技士まるわかりガイド!

    医療技術学科 臨床工学専攻

    病気を治すための最先端医療機器を体験してみませんか?
    電気メス、腹腔鏡、人工呼吸器、ECMO、内視鏡など、手術室や集中治療室で活躍する医療機器を先輩と一緒に楽しく体験してみましょう。この機会を通じて、医療現場の技術を直に触れてください。
    臨床工学技士の仕事内容やその特徴について、動画やパネルを用いて詳しく説明します。授業以外の時間の過ごし方や大学生の勉強の様子もご紹介します。学生生活のリアルな一面を知ることができます。気になることは何でも聞いてみてください!

  • 医療技術学科 臨床検査学専攻

    実習室見学ツアーに参加しよう

    医療技術学科 臨床検査学専攻

    人間の体内ではたらく細胞たちを擬人化した人気漫画『はたらく細胞』。その世界を血液標本で観察してみましょう。採血モデルを用いて、実際に採血体験もできますよ!
    手術や検査の目的で採取された臓器、組織、細胞などを顕微鏡レベルで詳しく検査・診断を行う病理組織検査。がん細胞と通常の細胞ではどこが違うのか知っていますか?顕微鏡で観察してその違いについて探してみましょう!

  • 救急救命学科

    めざせ未来の救急救命士!
    体験しよう救急救命処置!

    救急救命学科

    実際に救急現場で使用する資器材を使って、救急救命処置を体験をしてみませんか?在学生がしっかりサポートしますので、入学後に実習する内容を体験してみましょう。
    また、もうすぐ救急救命士となる先輩たちによる臨場感あふれる救急活動シミュレーション訓練も必見です!

  • COMMON PROGRAM
  • COMMON PROGRAM