- 広島国際大学の概要
- 情報の公表
- 規定
- 施設案内
- 施設紹介・キャンパス周辺案内
- 大学広報
- 学園広報誌 Flow(外部サイト)
- 大学広報誌広国大キャンパス
- キャンパスボイス
- プレスリリース
- プレスリリース 2022年度
- プレスリリース 2021年度
- プレスリリース 2020年度
- プレスリリース 2019年度
- プレスリリース 2018年度
- プレスリリース 2017年度
- プレスリリース 2016年度
- プレスリリース 2015年度
- プレスリリース 2014年度
- プレスリリース 2013年度
- プレスリリース 2012年度
- プレスリリース 2011年度
- プレスリリース 2010年度
- プレスリリース 2009年度
- メディア掲載情報
- SNS公式アカウント
- 関連情報
- コンプライアンス
- SDGsについて
プレスリリース 2017年度
広島国際大学から各種メディア・報道機関等に、広く社会に周知したいニュースをプレスリリースした記事です。どうぞご覧ください。
2017年度
No. | 発信日 | 件名 | ファイル |
---|---|---|---|
20 |
2018年 2月23日 |
誰もが学ぶしあわせを感じられるキャンパスに 「広国市民大学」開学 |
![]() |
19 |
2018年 2月16日 |
教職課程を履修する学生が道徳教材開発 2月20日と3月13日に海田小学校で授業を実施 |
![]() |
18 |
2018年 2月5日 |
ルワンダを事例に義肢のニーズ知る講演会 開催 『義肢パーツ再生』プロジェクトが現地に届けるパーツの選定も |
![]() |
17 |
2018年 2月1日 |
広島国際大学に通い、義肢装具士を目指す学生が犬用義足開発 前脚を失った犬への装着・試歩行を2/14に保護施設で実施 |
![]() |
16 |
2018年 1月29日 |
高齢者対象の交通安全教室に協力 ~薬学部の学生が「薬と運転の危険性」を講義~ 【2月6日 グリーンピアせとうち】 |
![]() |
15 |
2018年 1月18日 |
薬学部生による『医療医学薬学研究会』プレゼンツ 漢方の考え方や効用学ぶ市民講座 開催 【1月27日 広まちづくりセンター】 |
![]() |
14 |
2017年 12月25日 |
食べ物の飲み込みや言葉、聞こえなどの悩みに無料で応じる 東広島キャンパスに「言語聴覚健康センター」開設 |
![]() |
13 |
2017年 10月30日 |
イズミと学生のコラボ企画!! 「カラダ想い御膳」販売開始 |
![]() |
12 |
2017年 10月25日 |
住民自治協議会5団体と医療福祉学部生が連携 3年生全員が黒瀬町で地域づくり 第3弾 |
![]() |
11 |
2017年 9月5日 |
「すいみんの日」に眠育を 市民公開講座開催 【9月9日 東広島市市民文化センター】 |
![]() |
10 |
2017年 8月29日 |
日本の介護・福祉を理解/外国人指導者養成プログラム開始 【9月4日~8日 アジア介護・福祉教育研修センター】 |
![]() |
9 |
2017年 8月9日 |
日本式介護の技能を修得/日本人指導者養成プログラム開始 アジア介護・福祉教育研修センター |
![]() |
8 |
2017年 8月8日 |
『義肢パーツ再生』で神戸医療福祉専門学校と連携 【8月17日、18日 広島国際大で合同メンテナンス】 |
![]() |
7 |
2017年 7月27日 |
「医療・福祉・介護」教育で県立熊野高校と連携協定 協働事業で地域社会の課題解決にともに取り組む |
![]() |
6 |
2017年 7月27日 |
職業やものづくりを楽しく学ぶ『子ども向け体験講座』 ~30日には医療の仕事体験5講座を開講~ |
![]() |
5 |
2017年 7月19日 |
住民自治協議会5団体と医療福祉学部生が連携 3年生全員が黒瀬町で地域づくり 第2弾 |
![]() |
4 |
2017年 6月30日 |
海外学生の短期受入プログラムを初めて実施 日本の医療・福祉学んで広島の魅力に触れる「Stay in Hiroshima」 ----------7月3日~9日 蘇州大学文正学院から10人---------- |
![]() |
3 |
2017年 6月13日 |
住民自治協議会5団体と医療福祉学部生が連携 3年生全員が黒瀬町で地域づくりに取り組む |
![]() |
2 |
2017年 5月17日 |
感染対策を多職種で考えるシンポジウム開催 薬剤師・介護福祉士・看護師が病院の精神科・高齢者施設の現場から |
![]() |
1 |
2017年 5月16日 |
「奨学金+就職」セットで福祉・介護人材を確保 社会福祉法人などと連携し、学生を支援 |
![]() |
最終更新日:2018年2月23日