妊娠、出産、子育て…健康管理から心のケアまで母子に優しく寄り添う。

妊娠時から出産、子育てまで妊産婦をトータルにサポートします。妊婦さんの健康管理や心のケアを行い、出産時にはお母さんの産む力と赤ちゃんの生まれる力を最大限尊重し、赤ちゃんが無事に産まれるよう導きます。出産後も母子とその家族に寄り添い、それぞれに適した育児を見つけ自立できるよう支援。新しい生命の誕生という貴重な瞬間に立ち会い、家族と大きな喜びを分かち合えることは助産師の仕事の醍醐味です。

【助産師】興味•関心の種

  • 国家資格を取得し、医療の仕事に就きたい
  • 子どもが好き
  • 人の相談に乗る・関わるのが好き
  • 人体の仕組みに興味がある
  • 子どもの成長に寄り添いたい

【助産師】業界TOPICS

少子化の日本の未来を担う仕事

出産という一大イベントに寄り添い、新しい命の誕生をサポートする助産師という仕事。少子化が進む現代において、出産・育児に対する不安を軽減し、生命の誕生を見守る仕事は、社会の持続可能な発展に欠かせません。経験を積み、自分で助産所を開業する道も。未来を育み、命と向き合う、少子化の中でこそ欠かせない仕事です。

【助産師】主な資格取得までの流れ

主な職場

医療機関

  • 病院・産科医院・助産所

    分娩介助や母子の健康診査・保健指導を行い、安全安心で健やかな妊娠、出産、産後が送れるよう支援を行います。

その他

  • 保健所・保健センター

    地域で生活する母子の家庭訪問や乳児検査、育児相談など子育て支援を行います。思春期から老年期に至る女性の悩みに関する保健指導を行い、女性の生涯を通じた健康増進の支援を行います。