研究者詳細情報

研究者要覧トップに戻る

渡邉 春美

ワタナベ ハルミ

WATANABE Harumi

学部・学科

健康科学部医療経営学科

職階

特任講師

関連SDGs

外部リンク

researchmap

学位・資格

修士(医療経営学)、看護師、医療情報技師、診療情報管理士

専門分野

経営学(マーケティング、経営戦略)

所属学会

日本医療マネジメント学会、日本医療・病院管理学会、日本医療情報学会、日本看護管理学会

研究テーマ

1)病院のブランド戦略
2)患者満足度とロイヤルティ
3)デジタルマーケティングと広報戦略
4)ヘルスケアサービスの市場調査と患者行動分析

研究者自己PR

私の研究室では、「選ばれる病院づくり」をテーマに、医療マーケティングの研究に取り組んでいます。具体的には、病院のブランド価値向上、患者満足度やロイヤルティの向上、患者行動の分析、広報戦略の策定などを主な研究領域としています。
 学部生には、理論を学ぶだけでなく、実際の医療現場を訪れ、観察やヒアリングを通じて現場の課題を深く理解する機会を提供します。これにより、医療機関が直面する現実的な課題への洞察を深め、実践的な知識を身につけることを目指します。

ページ上部へ