広島国際大学 課外活動特設サイト

VOLLEYBALL

女子バレーボール部

4年後のスタートラインを見据えて『文武不岐(ぶんぶふき)』ボールも単位も落とさない。

※文武不岐とは、「文」と「武」が分かれず、一体であることで相乗効果を生み出す。

『文武不岐』を基本方針に掲げ、部活動と学業の両立に取り組んでいます。練習は週4日程度にとどめ、授業の予習・復習や社会経験となるアルバイトにも積極的に取り組んでいただきます。3年生の11月には部活動を引退し、それ以降は就職活動や国家試験対策に全力で取り組んでいきます。4年後、自分が目指す進路に立てるよう、部活動と学業のバランスを大切にしながら、充実した学生生活を送りましょう。

活動日時

毎週 月・水・金 18:00~21:00
毎週 土曜日 9:00~13:00

部員数

監督1名、コーチ2名、部員28人

使用施設

Active Wellness Center

公式SNS

Instagram

チーム目標

  • 中国大学バレーボール春季・秋季リーグ戦1部3位以上
  • 中国・四国学生バレーボール選手権大会 3位以上
  • 西日本大学女子バレーボール選手権大会 ベスト8以上
  • 中国クラブカップ 優勝
  • 天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会 中国ブロック出場
  • 国民体育大会 広島県代表
  • 全日本バレーボール大学女子選手権大会 出場

主な戦績

2024年度

  • 中国大学バレーボール春季リーグ戦3位
  • 中国・四国学生バレーボール選手権大会 準優勝
  • 中国6人制クラブカップ男女選手権大会 優勝
  • 国民スポーツ大会バレーボール広島県予選会 3位
  • 天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会広島県予選会 準優勝
  • 天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会中国ブロック大会 出場
  • 西日本大学女子バレーボール選手権大会 決勝トーナメント進出
  • 中国大学バレーボール秋季リーグ戦 5位
  • 広島県大学バレーボール選手権大会 準優勝

年間スケジュール

4

中国大学バレーボールリーグ戦春季大会

5

中国・四国学生バレーボール選手権大会

6

国民スポーツ大会 広島県予選会
中国6人制クラブカップ男女選手権大会
西日本大学女子バレーボール選手権大会

7

天皇杯・皇后杯全日本バレーボール選手権大会(広島県予選)
前期試験前 合同学修

8

合同合宿(他大学・高校生)
お盆休み(帰省期間)5日間程度

9

天皇杯・皇后杯全日本バレーボール
選手権大会(中国ブロック予選会)

10

中国大学バレーボールリーグ戦秋季大会

11

全日本バレーボール大学女子選手権大会
広島県大学バレーボール選手権大会

12

通常練習(トレーニング)

1

後期試験前 合同学修
通常練習(トレーニング)

2

通常練習

3

練習試合、新入生練習参加 (下旬から)

GALLERY

顧問・監督

中神 剛(崇徳高 - 大阪商業大)

女子バレーボール部では、「楽しくなければバレーじゃない!!」を合言葉に、日々の練習に取り組んでいます。
練習では、技術面の向上はもちろんのこと、チームとしての一体感や互いに支え合う関係性を大切にしています。
また、競技にすべてを捧げるスタイルではなく、バレーはもちろん、学業やアルバイト、友だちづくりなど大学生活全体を大切にしながら活動しています。
練習は毎日ではなく、引退も3年生の11月としているため、自分の時間をしっかり持ちながらメリハリのある学生生活を送ることができます。
大学生活の4年間は、自分自身を磨くかけがえのない時間です。
バレーボールというスポーツを通じて、努力する姿勢・挑戦する力・仲間と支え合う関係性、感謝の心、そして何よりも『楽しむ力』を育んでほしいと思っています。
将来を見据えながら、充実した大学生活を送りたい方、ぜひ私たちと一緒に汗を流しましょう。

先輩たちの主な就職先

診療放射線学科

甲南病院、福岡県総合検診センター

臨床工学専攻

関西医科大学付属病院

臨床検査学専攻

宇部興産中央病院

救急救命学科

江田島市消防

理学療法学専攻

国立病院機構中四国グループ、シムラ病院、山本整形外科病院、林病院、東広島整形外科クリニック、広島中央リハビリテーション病院、川嶌整形外科病院、原三信病院

作業療法学専攻

呉記念病院、シムラ病院、柳井病院

言語聴覚療法学専攻

興生総合病院、荒木脳神経外科病院、ビハーラ花の里病院

義肢装具学専攻

【卒業生なし】

医療栄養学科

高陽ニュータウン病院、新倉敷メディカルスクエア、特別養護老人ホーム寿光園

看護学科

広島赤十字原爆病院、大阪市立総合医療センター、田岡病院(徳島県)

医療福祉学科(※現:社会福祉学専攻)

広島市職員、廿日市市職員、長門市職員、広島市社会福祉事業団、山﨑病院、社会福祉法人つつじ、ひとは福祉会、純晴会浮洲園、三篠会、さとがた保育園(出雲市)、聖徳保育園(福岡県)、社会福祉法人福角会(愛媛県)

健康スポーツ学科

福岡県教育委員会、広島県教育委員会、広島市教育委員会(臨採)

医療経営学科

広島大学病院、松山赤十字病院、済生会福岡総合病院、松山市民病院、JA広島総合病院、ひろぎん証券、親愛クリニック

心理学科

広島国際大学大学院心理科学研究科、(株)大創産業【総合職】、富士電機産業(株)【事務職】

強化指定団体

TOP