ニュース&トピックス
2022年11月18日
医療福祉学科の渡辺准教授2年~4年のゼミ生が車いすバスケットボール体験イベントを企画し、11月6日(日)に東広島運動公園体育館で開催しました。
企画は、「東広島市社会福祉協議会」「広島Rise(車いすバスケットボールチーム)」「広島県立障害者リハビリテーションセンタースポーツ交流センターおりづる」「本学男子バスケットボール部」との共同運営で、学生がイベントの『目的・内容・対象』を考え、チラシの制作や配布などの広報活動から機材・道具の搬入、照明補助などの会場運営、イベント後の清掃までゼロから終わりまでの全てを学生で運営しました。
学生主体でのイベント企画・運営は、学生にとって貴重な経験になったと思います。
参加学生メンバー
<渡辺ゼミ>
福田 大輝(4年)、小林 勇斗(4年)、杉山 晴哉(4年)、森口 知輝(4年)、瀬田 晧之(4年)、恒石 一華(3年)、大田 明穂(3年)、天野 日菜子(3年)、マイカ(3年)、スウ ライ(3年)、吉田 悠莉(2年)、宮沖 隼颯(2年)、曽我 光稀(2年)、岡廣 樹(2年)
<ボランティア>
胤森 美佳(3年)、吉浦 直樹(3年)
<バスケットボール部>
日名子 碩(4年)、原 建斗(3年)、垣花 康(3年)、岸 周汰(3年)、佐々木 里恵(3年)、久保 裕也(3年)、小谷 優斗(2年)、加藤 祐紀(2年)、藤田 駿輝(2年)
医療福祉学科