社会が取り組む健康の事例
インターネット出願
入学資料請求
広島国際大学トップ
学部案内
保健医療学部
総合リハビリテーション学部
健康科学部
健康スポーツ学部
看護学部
薬学部
心理学科
医療栄養学科
医療経営学科
医療福祉学科
保育福祉学専攻
医療福祉学専攻
介護福祉学専攻
学部長メッセージ
キャンパス
学費とサポート制度
心理学科
医療栄養学科
医療経営学科
医療福祉学科
保育福祉学専攻
医療福祉学科
医療福祉学専攻
医療福祉学科
介護福祉学専攻
学部長メッセージ
キャンパス
学費とサポート制度
社会が取り組む健康の事例
インターネット出願
入学資料請求
広島国際大学トップ
学部案内
保健医療学部
総合リハビリテーション学部
健康科学部
健康スポーツ学部
看護学部
薬学部
健康科学部
>
医療経営学科
医療経営学科
MENU
教育プログラム
取得資格
めざす進路
教員紹介
在学生の声
卒業生の声
施設設備
よくある質問
コンセプト
『経営学』+『医療学』で
総合病院、企業、公務員へ
高齢化が加速する日本で、様々な難題に立ち向かう学問として
注目されているのが「医療経営学」です。
病院だけでなく健康産業に参入する企業、金融機関、
地域行政からも大いに期待されており、一般企業や公務員などさまざまな進路がめざせます。
医療経営学科 4つの特徴
01
健康ニーズの高まりで広がる進路
今や健康へのニーズは医療分野に留まらず、一般企業でも 「健康経営」を掲げるなど、ビジネスに不可欠な要素になっており、一般企業や病院と幅広い分野で人材が求められています。
02
「経営学×医療」の専門的な学び
健康や医療を中心とした社会づくりが進む中、経営と医療を学ぶことで、時代に適応した能力を磨くことができ、将来の選択の幅が広がります。
03
ビジネスに役立つ資格を取得
診療情報管理士や医療情報技師など、各種資格試験の対策講座を開設し、様々な進路に合わせた資格取得をサポートします。
04
社会で活躍する卒業生
医療経営学科の卒業生は、大学での学びを生かし様々な分野で活躍しています。社会で活躍する卒業生の声をお届けします。
NEWS & TOPICS
ニュース&トピックス
2023年2月25日
2023年医療経営学科「夢と期待があふれる医療・経営の可能性」入学前教育研修会をZOOM会議で開催しました。
2022年12月27日
【日本医療・病院管理学会】第411回例会が1/28(土)本学東広島キャンパスで開催されます
2022年12月6日
心理学科と医療経営学科が合同でSDGsワークショップを開催しました
2022年9月9日
2022年度サマーカレッジの様子が東広島市公式YouTubeで紹介されています!
2022年3月7日
「学園広報誌FLOW97号」で健康科学部 医療経営学科の橋村 政哉 助教 を紹介しています。
一覧ページへ
医療経営学科についてもっと知る
教育プログラム
取得資格
めざす進路
教員紹介
在学生の声
卒業生の声
広島国際大学 医療経営学科
公式Facebookページ
広島国際大学 医療経営学科
公式Twitter
ページのトップへ戻る