今回、「在宅医療・介護・フィジカルアセスメント」領域の第3回として、4月22日(木)にティーエスアルフレッサ株式会社の木村 功先生をお招きし、大学の授業であまり取り扱われていない特定保険医療材料についてお話しいただきました。

 

在宅医療の増加によって使用頻度が増えつつある医療材料ですが、ヒューマンエラーによる誤作動で医療事故の発生を防ぐために、本人やそのご家族の方が安全で簡単に使用できるように日々進化しているとのことでした。病院や薬局で実習を終えた学生たちでも見たことがない医療材料がありましたが、その使用方法を写真付きで分かりやすく説明いただくことで理解が深まりました。また、薬剤師が指導・管理することによって得られる保険点数も併せて紹介いただき、経営面での薬剤師の貢献についても解説いただきました。

 

将来薬剤師として在宅医療に携わる上で、医薬品だけではなく医療材料の知識も増やし正しく指導することが、患者のQOLを向上するために不可欠だということが分かり、大変貴重な機会となりました。