宿泊・研修施設
大阪、広島に学園が運営している施設があります。合宿や遠征試合、研修など目的に応じて安価で利用できます。
学園バス
課外活動での合宿・遠征試合・発表会参加など、多人数や荷物が多い時に、学園の大型バス、中型バス、マイクロバスが利用できます。
利用条件は以下のとおりです。
大型バス
乗車定員29名以上60名以下
中型バス
乗車定員10名以上28名以下
マイクロバス
乗車定員10名以上28名以下
保険
学生同士が相互扶助の精神に基づいて助け合い、医療給付等経済的に負担を軽減するため組織したものです。
全学生が会員となっています。
大学の教育研究活動中に生じた「急激かつ偶然な外来の事故によって身体に障害を被った場合」の保険です(病気や、危険なスポーツ中野事故は対象外)。
入学と同時に全員加入しています。
国内における正課、学校行事とその往復中で、他人にケガをさせたり、
他人の財物を損壊したことにより被る法律上の損害賠償を補償する保険です。
入学と同時に全員加入しています。
本学の学生と学生を扶養する者等の災害等に対して各種の補償を行う制度です。
補償内容は、学内・外を問わず、クラブ活動・旅行中等学生生活を24時間保証するもので、
事故・熱中症・細菌性食中毒・賠償事故等に対応できる幅広い補償内容となっています。