医療技術学科

臨床工学専攻

教育の特徴

ヒロコクは1998年から養成開始、1,200人を超える臨床工学技士を輩出するトップクラス大学!

プロ集団による専門授業

臨床工学技士の資格を持つ6人のプロ教員に加え、医師・工学の専門家が揃う圧倒的教員陣。

安心の入学準備学習

大学入学までの不安を解消!オリジナルの入学準備学習。

1年次から現場で体験実習

1年次から現場体験実習。現場を見て、学ぶ必要性を感じる。

現役臨床工学技士の特別講演

現役の臨床工学技士による複数回の特別講演会を実施。技士長を務めるヒロコク卒業生も登場。

充実の実習前指導

4年次5月から始まる臨床実習(病院実習)へ向けて、3年次9月から実習準備がスタート。個別指導などで安心して実習に行けるようサポート。

授業紹介(動画で代表的な授業をご紹介)

生体機能代行技術学実習
臨床工学専攻3年後期は、実際の臨床業務へとつながる「生体機能代行技術学実習」を行っています。
人工心肺を中心とした「体外循環技術学の実習」、血液透析と中心とした「血液浄化技術学の実習」、そして人工呼吸器を中心とした「呼吸治療技術学の実習」の3分野から構成され、各種治療装置の原理・構造、操作法、保守点検法などについて、臨床工学技士業務の基礎を実技を通して学んでいます。 

人体構造学実習
臨床工学専攻1年後期には、「人体構造学実習」を行っています。
前期より座学で学んできた知識を、模型や映像等を用いてよりリアルに学びます。実習の後半ではエコーを用いた臓器の形態観察や、Tシャツにペイントする体表解剖学実習を行い、一つ一つの臓器を関連付けて学んでいます。

カリキュラム

専門基礎分野

専門分野

専門総合分野

専門基礎分野

は必須科目
専門基礎分野
1年次2年次3年次4年次
  • 早期体験演習Ⅰ
  • 生命倫理
  • 臨床コミュニケーション演習
  • キャリア支援Ⅰ
  • 早期体験演習Ⅱ
  • 医療英語
  • キャリア支援Ⅱ
  • キャリア支援Ⅲ
人体の構造及び機能
1年次2年次3年次4年次
  • 人体構造機能学Ⅰ
  • 人体構造機能学実習Ⅰ
  • 人体構造機能学Ⅱ
  • 人体構造機能学実習Ⅱ
臨床工学に必要な医学的基礎
1年次2年次3年次4年次
  • 医学概論
  • 生化学
  • チーム医療概論
  • 病理学
  • 公衆衛生学
  • 薬理学
臨床工学に必要な理工学的基礎
1年次2年次3年次4年次
  • 基礎数学演習
  • 基礎物理学演習
  • 電気・電子工学Ⅰ
  • 応用数学
  • 電気・電子工学Ⅱ
  • 電気・電子工学演習
  • 電気工学実習
  • 電子工学実習
  • 機械工学
  • 計測工学
臨床工学に必要な医療情報技術とシステム工学の基礎
1年次2年次3年次4年次
  • 情報科学概論
  • 医療情報技術学演習
  • 基礎医療情報学演習
  • システム工学
  • システム情報工学実習
  • シミュレーション教育演習

専門分野

医用生体工学
1年次2年次3年次4年次
  • 医工学概論
  • 生体物性工学Ⅰ
  • 生体物性工学Ⅱ
  • 医用画像工学
  • 医用材料工学
医用機器学及び臨床支援技術
1年次2年次3年次4年次
  • 生体計測技術学
  • 医用治療機器学
  • 医用機器学実習
  • 心電図判読演習
  • 臨床支援技術学
  • 臨床支援技術学Ⅱ
  • 臨床支援技術学演習・実習
  • 手術治療機器学
  • 生体計測技術学実習
生体機能代行技術学
1年次2年次3年次4年次
  • 体外循環技術学
  • 呼吸療法技術学
  • 血液浄化技術学
  • 集学治療技術学演習
  • 生体機能代行技術学実習
  • 体外循環技術学演習
  • 呼吸療法技術学演習
  • 血液浄化技術学演習
医療安全管理学
1年次2年次3年次4年次
  • 臨床工学関係法規
  • 機器安全管理学
  • 臨床安全管理学演習
  • 機器安全管理学実習
関連臨床医学
1年次2年次3年次4年次
  • 臨床医学総論Ⅰ
  • 臨床医学総論Ⅱ
  • 臨床医学総論Ⅲ
  • 臨床医学総論演習
臨床実習
1年次2年次3年次4年次
  • 国際臨床工学
    (2年または3年次で開講)
  • 臨床工学実習Ⅰ
  • 臨床工学実習Ⅱ
  • 臨床工学総合演習
卒業研究
1年次2年次3年次4年次
  • 卒業研究方法論
  • 卒業研究

専門総合分野

総合技術
1年次2年次3年次4年次
  • 臨床工学演習Ⅰ
  • 臨床工学演習Ⅱ
  • 臨床工学演習Ⅲ
  • 臨床工学演習Ⅳ
  • ME演習
臨床検査学分野
1年次2年次3年次4年次
  • 一般検査学Ⅰ
  • 臨床生理学Ⅰ
  • 医療安全管理学
  • 検査機器総論
  • 臨床検査関係法規
  • 病理組織細胞学Ⅰ
    (2年または3年次で開講)
  • 病理組織細胞学Ⅱ
    (2年または3年次で開講)
  • 臨床血液学
    (2年または3年次で開講)
  • 一般検査学Ⅱ
  • 臨床化学
    (2年または3年次で開講)
  • 臨床微生物学総論
    (2年または3年次で開講)
  • 臨床微生物学各論
    (2年または3年次で開講)
  • 臨床免疫学
    (2年または3年次で開講)
  • 臨床生理学Ⅱ
    (2年または3年次で開講)
  • 放射性同位元素検査技術学

スタンダード科目

  • アカデミックリテラシー
  • チュートリアル
  • 専門職連携基礎演習Ⅰ・Ⅱ
  • 専門職連携総合演習Ⅰ・Ⅱ
  • 地域創生と危機管理
  • デジタルコミュニケーション
  • データサイエンスⅠ
  • 英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ
  • 英語リーディングⅠ・Ⅱ
  • スポーツ学
  • スポーツ実習Ⅰ

オプション科目

  • ●グローバル化と人間a・b
  • ●人間と文化a・b
  • ●人間と社会a・b
  • ●人間と自然a・b
  • ●哲学
  • ●文学
  • ●心理学
  • ●日本語表現法
  • ●芸術学
  • ●文化人類学
  • ●コミュニケーション論
  • ●法学
  • ●経済学
  • ●歴史学
  • ●政治学
  • ●科学実験a、b
  • ●統計学
  • ●数学基礎
  • ●数学
  • ●物理学
  • ●化学
  • ●生物学
  • ●データサイエンスⅡ
  • ●データ解析
  • ●プログラミングⅠ・Ⅱ
  • ●Reading&Writing
  • ●英語プレゼンテーション
  • ●検定英語
  • ●ドイツ語Ⅰ・Ⅱ
  • ●中国語Ⅰ・Ⅱ
  • ●スポーツ実習Ⅱ
  • ●教養ゼミ
PAGE TOP