臨床工学専攻2024.11.11
地域の方が,本学科の施設見学に来られました! 2024/11/08
去る11/8に,東広島市八本松の民生委員約40名が,本学科の施設見学で来校されました.
まず,人体生理学実習室にお集まりいただき,楠本学科長より当学科の説明をさせていただきました.そこで,臨床工学技士および臨床検査技師の仕事内容の説明から,本学の学生教育への取り組み,また各教員の研究活動についてもお話しました.
その後,各実習室を見学してもらい,それぞれの実習室で行われる学生実習について紹介しました.本学では,実際の医療機関で稼働する医療機器と同じ機材を用いて実習を行っており,参加された方からは実習内容や機材に関する質問もありました.この見学を通して,『現場で活躍できる即戦力を養成する』という本学の趣旨をご理解いただけたと思います.
そして,臨床工学専攻の実習室も見学していただきました.そこではまさに臨床工学専攻の学生実習中であり,担当教員からの実習に関する説明があった後,実際の医療機器にも少し触れていただくこともできました.
最後に,ご自身の健康状態や治療内容に関する質疑応答などもあり,皆さん大変満足された施設見学になったのではないかと信じて疑いません.大学の使命は,『教育・研究・社会貢献』が3本柱です.当学科では,今回のような社会貢献に今後も積極的に取り組んで参ります.