新着情報

News

救急救命学科2025.7.4

「性感染症・HIVおよびメンタルヘルス学習会」を開催しました!

【医療技術学科・救急救命学科】
「性感染症・HIVおよびメンタルヘルス学習会」を開催しました!

保健室

 

2025年7月2日(水)医療技術学科・救急救命学科1年生を対象に、「性感染症・HIVおよびメンタルヘルスについて」の学習会を開催しました。

開催の背景には、西部東保健所管内における性感染症の発生件数は広島県内で最多であること、若年層の自殺者数が急激に増加していることが挙げられます。学習会では、広島県西部東保健所の保健師さんをお招きし、HIV、梅毒等性感染症の具体的な予防方法や検査方法、メンタル不調になるプロセスやストレスへの対処法を持っておくことの重要性、相談先について学びました。

授業に参加した学生からは、他人事ではなく、自分にとっても身近な問題として、熱心に聞き入っている様子が伺えました。またアンケートでは、「本日の講義を聞いて今後の人生のためになることばかりでとてもよかった。」、「性感染症について詳しく知る機会は滅多にないからこういう取り組みは大切だと思った。」などの感想が寄せられました。将来の医療を担う医療従事者候補として、性感染症・HIVやメンタルヘルスの重要性についての理解を深めることができたのと同時に、今後、自分自身や身近な人を大切にする行動を取ってもらえることを期待しています。

 

PAGE TOP