新着情報

News

救急救命学科2025.8.19

3年次「分娩介助実習」を実施

元広島県助産師会会長の助産師 入江 寿美代様をお招きし、救急救命学科3年次が分娩介助実習を実施しました。

 

分娩介助のデモンストレーション後、各グループに分かれて練習しました。

その後、妊娠時期に応じた搬送、妊婦の症状に応じた搬送や分娩切迫の場合の対応など様々なシナリオに基づいた演習を行いました。

現場または搬送中に分娩に至ったケースは500件~1,000件程度と推計されています。

少ない症例数ながら、救急救命士にとって必要不可欠な技術を修得することができました。

 

PAGE TOP