}
※詳細は7月発行予定の総合型選抜願書をご覧ください
出願資格
次の各項のいずれかに該当する者。
学部・学科 | 出願期間 | 選抜日 | 合否発表日 | 入学手続期限 | 選抜場所 |
---|---|---|---|---|---|
■■■■■■ 全学部 |
<1次選抜> <2次選抜> |
<1次選抜> <2次選抜> |
<1次選抜> <2次選抜> |
●一括手続 11月26日(木)まで 〔郵送のみ。消印有効〕 |
呉キャンパス |
学部・学科 | 選抜方法 | 満点 |
---|---|---|
■■■■■■ 全学部 |
書類選抜(調査書、志望理由書) |
100点 |
学部・学科・専攻 | 選抜項目 | 選抜内容 | 配点 | 満点 |
---|---|---|---|---|
■保健医療学部 診療放射線学科 |
基礎学力確認 | 「英語(長文読解・並び替え英作文・語彙)」、「数学(数学Ⅰ・数学A)」 (60分) |
80点 | 300点 |
模擬講義 [理解度測定試験] |
1. 模擬講義(50分の講義を1時限実施する) 〔講義内容:放射線の科学について〕 2. 理解度テスト(60分) 講義の理解度を筆記試験で判定する。 |
120点 | ||
面接 | 人物評価・入学意欲・出身学校の調査書などを 総合判定する。 <集団面接とする。面接時間は、30分程度。> |
100点 |
学部・学科・専攻 | 選抜項目 | 選抜内容 | 配点 | 満点 |
---|---|---|---|---|
■保健医療学部 医療技術学科 【臨床工学専攻】 【臨床検査学専攻】 救急救命学科 ■健康科学部 医療栄養学科 ■看護学部 |
小論文 | 設定されたテーマに関する自己の考えなどについて600字以内で 小論文を作成する。(60分) |
100点 | 300点 |
基礎学力確認 | 「英語(長文読解・並び替え英作文・語彙)」、「数学(数学Ⅰ・数学A)」 (60分) |
100点 | ||
面接 | 〔医療技術学科、救急救命学科、看護学科〕 人物評価・入学意欲・出身学校の調査書などを 総合判定する。 <集団面接とする。面接時間は、30分程度。> |
100点 | ||
〔医療栄養学科〕 人物評価・入学意欲・出身学校の調査書などを 総合判定する。 <個別面接とする。面接時間は、10分程度。> |
学部・学科・専攻 | 選抜項目 | 選抜内容 | 配点 | 満点 |
---|---|---|---|---|
■総合リハビリテーション学部 リハビリテーション学科 【理学療法学専攻】 【作業療法学専攻】 【言語聴覚療法学専攻】 |
模擬講義 [理解度測定試験] |
1.模擬講義(50分の講義を2時限実施する) ※作業療法学専攻および言語聴覚療法学専攻の2限目においては演習あるいはグループワークを行い、意欲なども評価する。 2.理解度テスト(60分) |
200点 | 300点 |
面接 (集団面接) |
人物評価・入学意欲・出身学校の調査書などを 総合判定する。 質問項目として模擬講義の内容理解度を測る質問をする。 <集団面接とする。面接時間は、30分程度。> |
100点 |
学部・学科・専攻 | 選抜項目 | 選抜内容 | 配点 | 満点 |
---|---|---|---|---|
■総合リハビリテーション学部 リハビリテーション学科 【義肢装具学専攻】 |
小論文 | 設定されたテーマに関する自己の考えなどについて600字以内で 小論文を作成する。(60分) |
100点 | 300点 |
基礎学力確認 | 「英語(長文読解・並び替え英作文・語彙)」、「数学(数学Ⅰ・数学A)」 (60分) |
100点 | ||
実技検査および 面接(集団面接) |
面接時に義肢装具士になるための基礎的な実技検査を行う。 |
100点 |
学部 | 選抜項目 | 選抜内容 | 配点 | 満点 |
---|---|---|---|---|
■健康スポーツ学部 |
模擬講義 [理解度測定試験] |
1. 模擬講義(50分の講義を1時限実施する) 〔講義内容:健康・運動・スポーツに関する内容〕 2. 理解度テスト(60分) 講義の理解度を筆記試験で判定する。 |
200点 | 300点 |
面接 (個別面接) |
人物評価・入学意欲・出身学校の調査書などを 総合判定する。 <個別面接とする。面接時間は、10分程度。> |
100点 |
学部・学科・専攻 | 選抜項目 | 選抜内容 | 配点 | 満点 |
---|---|---|---|---|
■健康科学部 心理学科 |
小論文 | 設定されたテーマに関する自己の考えなどについて600字以内で 小論文を作成する。(60分) |
50点 | 300点 |
基礎学力確認 | 「英語(長文読解・並び替え英作文・語彙)」、「数学(数学Ⅰ・数学A)」 から1科目選択(30分) |
100点 | ||
面接(個別面接) | 人物評価・入学意欲・出身学校の調査書などを 総合判定する。 <個別面接とする。面接時間は、10分程度。> |
150点 |
学部・学科・専攻 | 選抜項目 | 選抜内容 | 配点 | 満点 |
---|---|---|---|---|
■健康科学部 医療経営学科 |
小論文 | 設定されたテーマに関する自己の考えなどについて600字以内で 小論文を作成する。(60分) |
100点 | 300点 |
基礎学力確認 | 「英語(長文読解・並び替え英作文・語彙)」、「数学(数学Ⅰ・数学A)」 から1科目選択(30分) |
100点 | ||
面接(個別面接) | 人物評価・入学意欲・出身学校の調査書などを 総合判定する。 <個別面接とする。面接時間は、10分程度。> |
100点 |
学部・学科・専攻 | 選抜項目 | 選抜内容 | 配点 | 満点 |
---|---|---|---|---|
■健康科学部 医療福祉学科 【医療福祉学専攻】 【介護福祉学専攻】 【保育福祉学専攻】 |
活動記録書 | 本学所定の活動記録書に記載された内容(生徒会活動、スポーツ・ 文化活動、ボランティア活動、福祉系資格など)を点数化する。 |
100点 | 300点 |
活動レポート | 生徒会活動、スポーツ・文化活動、ボランティア活動などの内容を レポート(600字以内)にまとめる。 (出願時に提出する) |
200点 | ||
面接(個別面接) | 人物評価・入学意欲・出身学校の調査書・活動 レポートなどを総合判定する。 <個別面接とする。面接時間は、20分程度。> |
学部・学科・専攻 | 選抜項目 | 選抜内容 | 配点 | 満点 |
---|---|---|---|---|
■薬学部 | 小論文 | 設定されたテーマに関する自己の考えなどについて600字以内で 小論文を作成する。(60分) |
50点 | 300点 |
基礎学力確認 | 「英語(長文読解・並び替え英作文・語彙)」、「数学(数学Ⅰ・数学A)」 (60分) |
100点 | ||
実技検査 | 薬剤師になるための基礎的な実技検査【水溶液の調製】(30分) |
50点 | ||
面接(個別面接) | 人物評価・入学意欲・出身学校の調査書などを 総合判定する。 <個別面接とする。面接時間は、10分程度。> |
100点 |