【理学療法学専攻】力がいる作業でも先生方が コツを教えてくださる。 将来は「ウィメンズヘルス」に 関わる理学療法士になりたい!

入試情報サイト > 広国トピックス > 総合リハビリテーション学部 > 【理学療法学専攻】力がいる作業でも先生方が コツを教えてくださる。 将来は「ウィメンズヘルス」に 関わる理学療法士になりたい!

 

力がいる作業でも先生方がコツを教えてくださる。
将来は「ウィメンズヘルス」に関わる理学療法士になりたい!

リハビリテーション学科 理学療法学専攻
中野 文香 さん [広島県出身]

高校時代にサッカー部のマネージャーをしていましたが、
自分の力では、怪我をした選手に簡単な応急処置しかできず歯がゆさを感じていました。

そこで、理学療法士に憧れるように。

ヒロ国に入って、初めて受けた解剖学や生理学の授業から習慣づけた、
欠かせない予習・復習など、高校時代よりもはるかに忙しい毎日を送っていますが、
友達もたくさんでき、一緒に支え合うことで、ひとつずつ乗り越えていっています。

実習も大変で、中には力が必要な動きも。

すぐにはうまくできないことも多々ありますが、経験豊富な先生方が「コツ」を教えてくださり励みになります。

先生方からは、授業以外でもさまざまな場面で、それぞれのより専門的な話を聞くことができます。

私が心惹かれたのは、「ウィメンズヘルス」!
たとえば、産前産後などに起こる女性特有の不調にも理学療法で力になれることがあるそうです。

理学療法士として就職することはもちろん、「さらに極めたい専門性は何か?」
そんな未来までも想像できるようになったのは、ヒロ国で学んだおかげだと思っています。


Student’s VOICE 私たちが考える学びのポイント

中野 来美 さん [広島県出身]

中学・高校とクラシックバレエを習っていました。
そこで、人体の仕組みに関心が湧き、理学療法士をめざすようになりました。
解剖学や運動学など、学びの内容は高校時代までの理科よりも遥かに高度です。
でも、予習・復習が習慣づくように工夫された授業や、先生方の丁寧な指導で、初めての教科でも着実に知識を積み上げることができました。
また、1年次から臨床実習があり、地域の病院に行けたこともよかったです。未来へのモチベーションが高まり、大きく成長できました。

屋内 怜那 さん [広島県出身]

小学生の頃に骨折で入院したことがあり、理学療法士の方にお世話になりました。
ヒロ国を選んだのは、IPE(専門職連携教育)があるから。
将来は病院で働きたいと考えているので、他の医療専門職をめざす学生と交流できることが、自分にとっていい刺激になると考えました。
初めて学ぶ専門的な科目が多く、心配でしたが、基礎から丁寧に教えてもらえます。
課題や小テストなどがこまめにあり、到達度を確認しつつ学んでいけるので、着実に力がついています。

名井 正也 さん [広島県出身]

私の祖母は腰が悪く、「何かできることはないか?」と調べている時に、理学療法士という職業を知りました。
施設や設備の充実が決め手となり、ヒロ国に入学しました。
実際通ってみると、志の高い仲間がたくさんいることや、先生方の専門性が高いことなどいいところが他にも沢山ある環境だと実感しています。
ただ暗記するだけでなく、学生同士で話し合う「課題解決型」の授業が多く、主体的に学ぶ姿勢が身に付きました。
勉強も遊びも一緒に楽しめる仲間に囲まれ、充実した毎日を送っています。

廣瀬 倫弥 さん [宮崎県出身]

2歳の頃、祖母とともに交通事故に遭いました。
進路を決める時それを思い出し、「リハビリ職で誰かの役に立ちたい!」と考えるように。
ヒロ国を選んだのは、国家試験合格率の高さ。日頃の授業から先生方が「ここは国家試験に出るよ!」と教えてくださり、助かっています。
また、理学療法学が実践できる施設・設備が、授業時間外でも使用でき、同級生と一緒に実技の反復練習をしています。
国家試験に向けての勉強は大変ではありますが、授業のない日は地域のテニススクールで汗を流し、メリハリをつけながら学んでいます。


 デジタルパンフレットページはこちら

ページのトップへ戻る