研修・研究支援
救命救急研修・研究支援センター
STARP (the center of Supporting Training and Research for Paramedics)
救命救急研修・研究支援センターは卒業生および救急救命活動に従事する救急救命士の研修・研究を支援することを目的としています。
実施内容
救急救命士
- 学生教育に携わることで、自身のブラッシュアップにつながる
- 大学の施設や資器材を使用した研修により、スキルアップとなる
- 研究方法を学ぶことができる
- 資料や文献へのアクセスが容易となる
- 共同研究を行うことで、救急救命士のエビデンス構築に貢献できる
- 大学院進学のモチベーションとなる
研修例
- 指導救命士講習(東広島市連携)
- 分娩介助実習への参加
- 実習室や資器材の提供
- JPTEC、MCLS等の実施 など
指導救命士講習
分娩介助実習への参加