医療経営学科

教育プログラム

医学、経営学、経済学、 情報学を学び、 医療機関や企業などで活躍

健康・医療分野に深く関わる経営学、経済学、医学、情報学、統計学などの実践的な学びを通して、高い倫理観を持ちながら、効率的で質の高い健康・医療サービスの提供をもって、人々のしあわせをマネジメントできる人材を育成します。

4年間のカリキュラム構成

1年次

基礎を固める

医療経営学に関する基礎知識を修得します。

詳しく見る

2年次

専門性を深める

多様な専門領域を効果的に学修し、コミュニケーションスキルや人間力を高めます。

詳しく見る

3年次

専門分野における
科学的思考を深める

医療施設管理実習、フィールドワーク、実習の実践的な科目を通じて、座学では知りえない知識、意識、感覚を高めます。

詳しく見る

4年次

多種多様な職種に順応する能力を修得

卒業論文への取り組みを通じ、専門職業人としての医療経営や経済について深い知識を修得します。

詳しく見る

1年次基礎を固める

医療経営学に関する基礎知識の修得

健康や医療分野におけるマネジメント能力に求められる基礎知識を早期から学びます。

カリキュラム

スタンダード科目
(1年次)

  • アカデミックリテラシー
    チュートリアル
    デジタルコミュニケーション
    データサイエンスⅠ
  • 英語コミュニケーションⅠ
    英語コミュニケーションⅡ
    英語リーディングⅠ
    英語リーディングⅡ
  • 専門職連携基礎演習Ⅰ
    専門職連携基礎演習Ⅱ
    地域創生と危機管理
    スポーツ学
    スポーツ実習Ⅰ

オプション科目
(1〜3年次)

  • 中国語Ⅰ
    中国語Ⅱ
    ドイツ語Ⅰ
    ドイツ語Ⅱ
    プログラミングⅠ
    哲学
    文学
    心理学
    芸術学
    文化人類学
    法学
    経済学
    歴史学
    政治学
    統計学
  • 数学基礎
    数学
    物理学
    化学
    生物学
    科学実験a
    科学実験b
    日本語表現法
    コミュニケーション論
    グローバル化と人間a
    グローバル化と人間b
    データサイエンスⅡ
    データ解析
    プログラミングⅡ
    スポーツ実習Ⅱ
  • 人間と文化a
    人間と文化b
    人間と社会a
    人間と社会b
    人間と自然a
    人間と自然b
    教養ゼミ
    日本事情a(留学生特例科目)
    日本事情b(留学生特例科目)
    日本語Ⅰ(留学生特例科目)
    日本語Ⅱ(留学生特例科目)

専門教育科目
(1年次)

  • 社会保障論
    病院管理学
    人体構造機能学
    経営学入門
    医療制度論
    医学・医療概論
    情報システム学入門
    経営基礎数学
    救急処置演習
    医療ボランティア

※ ■は必修科目 ※カリキュラムは予定であり、変更になる可能性があります。

授業科目紹介

  • 医学・医療概論

    現代社会における医学と医療の役割について考えます。また、臨床現場に即した医学・医療について、幅広い知識を修得します。

  • 医療制度論

    少子高齢社会の中で、医療と看護の在り方は、ますます重要になってきます。本講義では、医療制度である「医療サービス提供の仕組み」および「医療保険制度」について理解を深めます。さらに、医療制度の現状と今後の課題について学びます。

2年次専門性を深める

健康・医療分野の経営学、経済学、法学、医学等を実践的に学ぶ

多様な専門領域を効果的に学修し、コミュニケーション・スキルや人間力を高めます。

カリキュラム

スタンダード科目
(2〜4年次)

  • 専門職連携総合演習Ⅰ
  • 専門職連携総合演習Ⅱ

オプション科目
(2〜3年次)

  • Reading & Writing
    英語プレゼンテーション
    検定英語

専門教育科目
(2年次)

  • 医療と経営組織
    医療と人的資源管理
    非営利組織経営論
    生産管理論
    財務管理論
    経営情報処理演習
    マクロ経済学
    マーケティング論
    経営戦略論
    臨床医学Ⅱ
    臨床医学Ⅲ
    医療倫理
  • 疾病分類学Ⅰ
    医師事務作業論
    医師事務作業演習
    医療統計学
    情報システム学Ⅰ
    医療経営総合演習
    医療施設管理実習事前演習
    医療経営演習Ⅰ
    医療経営演習Ⅱ
    医療関連法規
    医学用語概論
    経営組織論
    人的資源管理論
  • 経営科学
    簿記論
    簿記演習
    会計学
    ミクロ経済学
    医療コミュニケーション論
    メディカル・イングリッシュ
    臨床医学Ⅰ
    診療報酬制度論
    診療報酬請求演習Ⅰ
    診療報酬請求演習Ⅱ
    医療情報学Ⅰ
    診療情報管理論
    インターンシップⅠ
    インターンシップⅡ

※ ■は必修科目 ※カリキュラムは予定であり、変更になる可能性があります。

授業科目紹介

  • 医療と経営組織

    患者さんやご家族に対してチーム医療を提供する病院の機能を体系的に理解し、病院における各部署の知識と機能の連携について学びます。さらにサービスの質を保持・向上させるために病院と地域との連携についても学びを深めます。

  • 医療と人的資源管理

    一般的な営利企業と医療専門職が多くを占める医療組織との人的資源管理がどのように違うのか、基本的な視座を養います。また、現代の病院経営で求められている人的資源管理とは何かを学びます。

3年次専門分野における科学的思考を深める

専門分野における科学的思考を深める

医療施設管理実習、フィールドワーク、実習の実践的な科目を通じて、座学では知りえない知識、意識、感覚を高める。

カリキュラム

専門教育科目
(3年次)

  • 医療機器と物品管理
    医療福祉ユニバーサルデザイン
    医療経済学
    医療とリスクマネジメント
    医療と流通
    医療産業論
    医療と経営戦略
    薬学概論
    診療情報管理演習Ⅰ
    診療情報管理演習Ⅱ
    診療情報管理演習Ⅲ
    医療情報システム
    情報システム学Ⅱ
    医療経営データベース演習
  • 専門演習Ⅰ
    専門演習Ⅱ
    医療経営科学
    品質マネジメント論
    医療施設建築計画論
    管理会計
    非営利事業会計論
    公共経済学
    医療とマーケティング
    臨床医学Ⅳ
    公衆衛生学
    疾病分類学Ⅱ
    疾病分類学演習
    医療事務概論
    医療情報学Ⅱ
    医療経営情報処理演習
    ビジネスマナー・接遇演習
    医療施設管理実習
    フィールドワーク

※ ■は必修科目 ※カリキュラムは予定であり、変更になる可能性があります。

授業科目紹介

  • 医療施設建築計画論

    医療施設を中心に、関連施設の建築計画の考え方、特殊性、社会制度や建築基準など法規制との関係について経営者側、管理者をはじめとする使用者側、住民の利用者側の3者の立場から学びます。また、同線計画や療養環境についても検討していきます。

  • 医療経済学

    社会経済的側面という大きな視野から医療制度の現状、課題、そして今後の方向性を学修。特に様々な医療制度の体系と相互の関連性、それらの根拠、意義、問題点を整理し、近年の医療制度改革の内容とその社会的背景への理解を深めます。

4年次経営学の知識とスキルを獲得

多種多様な職種に順応する能力を修得

卒業論文への取り組みを通じ、専門職業人としての医療経営や経済について深い知識を修得します。

カリキュラム

専門教育科目
(4年次)

  • 地域医療システム論
    医療情報システム演習
    卒業研究Ⅰ
    卒業研究Ⅱ

※ ■は必修科目 ※カリキュラムは予定であり、変更になる可能性があります。

ページのトップへ戻る