2015年04月24日
薬学部新入生オリエンテーションを開催!
4月11日(土)、呉キャンパス体育館および6号館において、新入生オリエンテーションを開催しました。
新入生を中心に、オリエンテーションを企画・運営した2年生、3年生および教職員も加わり、
総勢約160名が参加しました。
午前中は、体育館で開会式を行った後、呉軽音楽部によるライブが行われ、
参加者の気分も盛り上がりました。
その後、グループに分かれて自己紹介を行ったあと、
「猛獣狩り」ゲームでお互いの距離を縮めました。
午前のイベント終了後、食堂で在学生や教職員と一緒にお弁当を囲んでの歓談を行いました。
歓談では、新入生から大学生活の相談や、在学生によるクラブ活動への勧誘などが行われていました。
午後からは、6号館(薬学棟)の教室で、「風船割りゲーム」、
「イントロゲーム」、「ジェスチャーゲーム」を楽しみました。
各ゲームには、ポイントが決められており、そのポイントで順位を決めました。
各ゲームの優勝および総合の上位3チームは、閉会式で表彰され、賞品が授与されました。
当日の様子を呉写真部の学生が撮影してくれており、
最後には在学生がその場でスライドショーを作成し、鑑賞会を行いました。
新入生に感想を聞くと、「楽しかった!」、「友達ができた」など、喜びの声が聞かれました。
このオリエンテーションを通じて、新入生が在学生や教職員と親しくなり、
今後、多くの仲間とともに協調性を持って、豊かな感性と心を持ち合わせた薬剤師になれるように、
しっかり歩んでいってほしいと思います。
薬学部 薬学科 講師 松田 明