2020年02月21日
医療経営学部『業界研究会』を開催。
広島キャンパスにおいて2020年2月12日(水)に医療経営学部生を対象とした
『業界研究会』を開催しました。
この研究会では、京都大学医学部附属病院から
総務部人事課 医学・病院人事事務室長 赤石 敦一 氏
総務部人事課 医学・病院構内人事掛 掛長 福岡 隆一 氏
総務課人事掛 松山 愛 氏
医務課 入院診療報酬掛 後藤 翔 氏
医療サービス課 収入・債権管理掛 岡本 佳子 氏(2017年度 医療経営学科卒)
をお招きし、ご講演いただきました。
京都大学医学部附属病院は、1899年(明治32年)に設立されて以降、多くの人材を輩出し、日本の医学・医療の発展に貢献している臨床研究中核病院です。
赤石様から病院の概要、福岡様から事務部5課2室の各部門の役割等についてご講演ただいた後、後藤様と岡本様からは具体的な業務内容についてお話していただきました。


参加した学生達からは、
「京都大学医学部附属病院で働いておられる職員の方の経験談から、遣り甲斐を感じることができました。また、各部署の役割を詳細に伺うことで漠然としていた病院事務職員の業務内容を深く知ることができました。」
「事務部は私が想像していた以上の業務があることを知り驚きましたが、お話を伺うことで仕事する姿を具体的にイメージすることができ、就職活動への意欲を高めることができました。」
「実際に働いておられる職員の方のお話から、病院の魅力や事務職員の方々が誇りを持って働いておられることを感じました。」
など多くの意見がありました。
各部署の詳細な業務内容や職場の雰囲気等についてご講演いただくことで、職種への理解も深まり参加学生にとって有意義な研究会となりました。


キャリアセンター