2013年02月28日
パソコンに親しんでもらうために~パソコン初心者講座「初歩の歩(あゆみ)」開催~
心理科学部と学生支援センターとの共催で、
これまでパソコン、インターネットやメールを使ったことがない方を対象に、
やさしいパソコン教室「初歩の歩(あゆみ)」を2/13, 2/15, 2/20, 2/22 の計4回にわたり開催いたしました。
参加者は東広島市在住の一般市民の方々で、
ご自宅にパソコンを所有しているがあまり使ったことがない方々が多かったです。
参加者の皆様には、この講座をきっかけに少しでもパソコンを使う機会を増やしていただこうと
4回にわけて以下の内容を講義しました。
2/13(水) パソコン操作と文字入力の基本
担当:臨床心理学科・講師 大西 厳
文字入力の方法、パソコンの起動(ログイン)電源の切り方(シャットダウン)、
マウスの操作方法、画面の操作など
2/15(金) 文字入力の基本(復習)とwordを使った簡単な文書作成
担当:臨床心理学科・助教 糸川 裕子
文字を正しく入力する、文字を飾る、見栄えを良くする、印刷するなど
2/20(水) インターネットの使い方
担当:臨床心理学科・准教授 寺内 睦博
ネットサーフィン、googleで検索、地図を見る、ネットテレビyoutubeを鑑賞するなど
2/22(金) wordを使った案内状およびポスターの作成
担当:臨床心理学科・講師 宮崎 龍二
文字の拡大・縮小、文字の種類を変える、文字を飾る、イラストを挿入する、デジカメの画像を背景にするなど
初日には、肩や指先に力が入ってしまいマウスが思うように操作できないこともありましたが、
4日目終了時には、皆様がイラスト入りの「お祭り案内」を作成することができました。
アンケートの結果、参加者の皆様が全員満足された様子で、
「わかりやすかったです」「家で練習してwordを使いこなしたいです」
「爺がパソコンをがんばると、孫も習い事をがんばるようになりました」
「親切に教えていただきありがとうございました」などの感想をお寄せいただきました。
こちらこそありがとうございました。
今回のパソコン初心者講習会は、各回の講義担当者にそれ以外の回のサポートをしていただいたこと、
また学生課の支援、さらにはボランティアの学生たちの協力のおかげで、
参加者の皆様が満足するような講座になりました。
本当にありがとうございました。
参加された方々が、パソコンを使って益々活躍されることを願っております。
臨床心理学科 講師 大西厳