News
佐々木 広一(救急救命学科)「結果を出す指導力の根幹」結果を出す指導力は、学生との信頼関係の構築と指・・・
安田康晴教授(救急救命学科)「誠実で高度な救急救命処置の知識・技術とコミュニケーション、さらには問題・・・
2024年6月16日(日)2024年西日本学生トライアスロン選手権 尾道因島大会兼東海北陸・近畿・中・・・
6月15日(土)にオープンキャンパスが開催されました。臨床検査学専攻では、病理組織細胞学実習室で病理・・・
津村 龍 博士(医学)、医師 (教授) 救急救命士が行うことのできる救急救命処置は増え、消防以外・・・
広島県の防災職に本学卒業生2名が採用されました。 詳しくは、「2024年5月14日付 中国新聞デジ・・・
4月は広島県内で日本を代表するトップアスリートがしのぎを削る大会が目白押しです。 その大会を円・・・
・・・
5月17日(金)・18日(日)、救急救命学科 津村学科長が副会長を務める第40回日本救急医学会中国四・・・
救急救命学科2年生47人が5月21日、「自然災害防災論」の授業で東広島市黒瀬区域にある西日本豪雨で山・・・
臨床検査学専攻1年次生のチュートリアルの授業で、毎年恒例のハイキングへ行きました。大学の目の前にある・・・
友人と支え合って乗り越えた、4年間の大学生活は一生の糧 航空自衛隊 [航空機整備幹部](救急救・・・