2015年04月14日

医療経営学部新入生オリエンテーション&広国DAY開催!

4月7日(火)、新入生オリエンテーションと広国DAYが開催されました。

広国DAYとは、学部・学科・学年の枠を越えた教育の充実および、
医療・健康・福祉の分野で活躍する「専門職業人」としての意識醸成をはかるとともに、
学生に対してディプロマ・ポリシー(学位授与方針)を保証することを目的に、
講演会や説明会を開催する取り組みで、2014年度から実施しています。

今年度は、笹川紀夫教授からIPE(専門職連携教育)についてお話し頂き、
NPO法人健康笑い塾 主宰 中井宏次氏をお招きして、
『医療とユーモア ~こころが笑うコミュニケーション~』というテーマでご講演いただきました。
当日の模様は以下の記事で紹介しています。
『医療人として、いや人として笑うことの意味』

広国DAYは午前中に終了し、午後からは新入生オリエンテーションを開催しました。
新入生は1年次のチュートリアルで担当となる先生別に、
班に分かれて上級生と一緒に昼食をとりました。
その後、この班編成で市内版ウォークラリーに参加しました。

勝岡先生チームです!

笹川先生チームです

市内版ウォークラリーは、Mazda Zoom-Zoom スタジアム広島から
世界遺産の原爆ドームまで、広島市内の様々な場所を巡るコースになっています。

1年生に感想を聞いてみると、
一番多かった感想は「疲れました」とのことでした。
私は昨年も参加したのですが、毎年耳にする感想です。
Mazda Zoom-Zoom スタジアム広島から原爆ドームまでは直線距離で約3キロあります。
その間を行ったり来たりするので、歩き疲れてしまうそうです。

ウォークラリーの様子

ウォークラリーの様子

また、「チームメイトと仲良くなれた」「上級生と話ができた」
などの感想も多く聞かれました。
ウォークラリーの班は、1年次前期のチュートリアルという、少人数で行う授業のメンバーなので、
これからの学生生活で密にかかわるメンバー同士、
早い段階で交流を深めるのに貴重な機会だと思います。
さらにこの取り組みは、2~4年次の上級生も参加するので、
学年間の交流のきっかけにも一役かっています。

今年の優勝チームは金谷先生チームでした。
賞品として、キャンパス内食堂の幟町カフェで使える食券が贈られました。
我らが小西先生チームは6位で入賞ならずでした・・・

この新入生オリエンテーションを通して、新入生が1日でも早く、
学生生活に慣れ、仲間と充実した学生生活を送れることを願っています。

1位に輝いた金谷先生チーム

広報スタッフメンバーが所属する小西先生チーム

学生広報スタッフ 伊藤 彰紘(医療経営学科 3年)
学生広報スタッフ 山本 悟 (医療経営学科 3年)