資料請求 入試情報

重要なお知らせ

重要なお知らせ

 

学生の皆さんへ~生成AIの利用における基本指針と注意点~(お知らせ)

2023年7月7日掲載

 

学生の皆さんがChatGPTなどの生成AIを利用する場合は、以下の基本的な指針を守り、正しく利用してください。

 

 

 

1. 生成AIとは

 

 生成AIは、文章や画像、音楽、動画などを自動的に生成することができる人工知能技術であり、

専門知識がなくても誰でも簡単に利用できるようになりました。

以下に示す注意点に留意し、正しい活用方法を身に付ければ、生成AIは皆さんの成長に役立つツールとなります。

 多くの課題や弊害も指摘されており、利用や開発に制限を加える動きもありますが、

将来的には、生成AIが日常的に利用される社会が訪れることは間違いないでしょう。

 

 

 

2. 利用における基本指針と注意点

 

 授業において生成AIの利用を指示された場合を除き、利用した結果に起因するトラブルの責任は学生個人にあります。

すなわち、生成AIをどう利用するかの判断や、その結果に対する責任は皆さん自身が持つことになります。

生成AIの利用には次のような潜在的なリスクや倫理的な課題が存在することを認識しておく必要があります。

 

・ 生成AIへの情報提供には注意が必要です。不用意に情報を提供すると個人情報や機密情報の漏洩を招く危険性があります。

 

・ 生成AIから得られた情報には虚偽や著作権侵害などが含まれる可能性があります。

  得られた情報を利用する場合は、その正確性や法的な制約に違反しないかなど、慎重に検証する必要があります。

 

・ 生成AIによって得られた情報を自身のオリジナルと偽ってはいけません。

  利用する場合には、生成AIが関与していることを明示する必要があります。

 

・ 授業などでの生成AIの利用については、各担当教員の指示に従ってください。

 ルールを逸脱した利用は学則により懲戒の対象となる可能性があります。

 

 

 

3. 学生の皆さんに望むこと

 

 将来、生成AIの活用は必須となるため、皆さんがそのスキルを身につけることを望んでいます。

生成AIの技術は日々進化しており、常に最新の動向を学ぶ姿勢を持ち続け、

 正しく活用することで成長でき、スキルも高めることができます。

当然ですが、思考することなく単に書き写すだけの行為は、逆に自身の成長の機会を放棄していることになります。

 

生成AIは使い方次第ではとても有用なツールですが、その利用には責任を持ち、皆さん自身の成長やスキルの向上のために、

適切な活用をお願いします。

 

 

 

                                                     以 上