学部トピックス

Topics

2025.7.8

義肢装具学専攻で授業参観を開催しました

義肢装具学専攻では、好評につき今年度も保護者を対象としたオープン形式の授業参観を開催しています!

 

学内で行われる実習の様子を通して、義肢装具士の仕事に関わる作業の一端を見ていただくことで、お子様が目指している資格について理解を深めていただくことを目的として実施しています。

 

今回は、7月4日(金)に実施。

講義内容は、義足製作における「製作」の工程についてでした。

義足の製作は、患者さん一人ひとりの身体的特徴や生活スタイルに応じて、義肢装具士が丁寧に進める重要なプロセスです。患者さんの生活の質を大きく左右するため、専門的な知識と技術が求められます。

 

学生たちは、2年次から始まる本格的な義足実習に向けて、基礎的な技術の習得に励んでいます。この日は、義足製作の初期段階に必要な作業や考え方を学びながら、真剣な表情で実習に取り組む姿が見られました。

 

参観いただいた皆様には、お子様が将来の専門職としての意識を高めながら、着実に成長していく様子をご覧いただけたことと思います。

 

<授業参観の様子>

 

今年度授業参観日はこれからも実施予定です。

学年を問わず、どの学年の授業に何度参加いただいても問題ございません。

授業参観の詳細は、下記よりご確認ください。

https://www.hirokoku-u.ac.jp/rehabilitation/files/po_202505.pdf

PAGE TOP