受験生のための
HIROKOKU
NAVI
受験前に知っておきたいヒロコクの情報をお届けします。
大学からのお知らせ
-
2025.04.25
お知らせ
【学部生対象】日本学生支援機構奨学金の申込手続きについて -
2025.04.25
お知らせ
【情報更新】2025年度「多子世帯に対する大学等の授業料等無償化」について -
2025.04.08
お知らせ
AWCトレーニングルーム利用について
Instagram
広国公式インスタグラム
HIROKOKU TOPICS
広国トピックス
2025.04.25
学生の活動
【男子・女子バレーボール部】中国大学バレーボールリーグ戦春季大会が開幕!!
2025.04.22
プレスリリース
呉市長が社会学科の学生らを対象に特別講義 まちづくりをテーマに意見交換会も開催
2025.04.21
メディア掲載
中国新聞 2025.4.20掲載「被団協の箕牧さんに面会 核兵器廃絶への思いを聞く」(キャンパスリポーター宮迫菜那さん)の記事が掲載されました。
2025.04.21
トピックス
呉ローズガーデンブログ 「春の息吹 4月の陽気に誘われて」を更新しました。
2025.04.18
トピックス
心理学科新入生歓迎企画!マツダスタジアムでカープ観戦!
2025.04.18
メディア掲載
広島ホームテレビ「ピタニュー」呉市の人口20万人割れに関するニュースで社会学科橋本教授がコメントしています(リンク先:YouTube)
2025.04.17
学生の活動
難病プロジェクト「Mebia」の学生が広島空港からアートで平和を発信するイベントを運営しました。
2025.04.16
トピックス
【地域創生学専攻】フィールドワーク紹介動画(熊野町編)を公開しました!
2025.04.16
メディア掲載
科学情報誌Impactに、医療技術学科臨床工学専攻 上月准教授の研究内容が掲載されました。
2025.04.21
トピックス
呉ローズガーデンブログ 「春の息吹 4月の陽気に誘われて」を更新しました。
2025.04.18
トピックス
心理学科新入生歓迎企画!マツダスタジアムでカープ観戦!
2025.04.16
トピックス
【地域創生学専攻】フィールドワーク紹介動画(熊野町編)を公開しました!
2025.04.16
トピックス
健康科学部社会学科(社会福祉学専攻) 介護職員初任者研修講座開講!「豊かな社会福祉・介護福祉の学びを教育に」
2025.04.14
トピックス
【救急救命学科】実習内容紹介動画公開
2025.04.10
トピックス
NHK 広島 NEWS WEBに「広島市消防局入校式」宣誓の記事が掲載されました(宣誓者:本学救急救命学科卒業生)
2025.04.08
トピックス
しあわせブログ【新たな一歩を踏み出す! 〜入学宣誓式〜】を更新しました!
2025.04.04
トピックス
しあわせブログ【広島空港が平和を願う美術館に!Heiwartプロジェクト】を更新しました!
2025.03.31
トピックス
救急救命学科 学科の特色紹介動画公開
2025.04.22
プレスリリース
呉市長が社会学科の学生らを対象に特別講義 まちづくりをテーマに意見交換会も開催
2025.03.11
プレスリリース
被爆80年、広島空港でアート通じた平和イベント 3月29日・30日 多様な視点大切にSTU48ら複数団体とコラボ
2025.03.07
プレスリリース
専門的な学びを「広国市民大学」で 2025年度 8コースの受講生募集中
2025.03.05
プレスリリース
男子陸上競技部新監督に坂口泰 氏 五輪マラソン日本代表育成の名監督が文武両道の学生育成を目指す
2025.02.21
プレスリリース
医療栄養学科が「オールカフェ×タニタカフェ 呉店」とコラボ 3年目の今年は3日間(2月25~27日)で3メニュー提供 「食を通じて燦々と輝いてほしい」と、地産地消やトレンド取り入れ
2024.11.27
プレスリリース
吹き戻し×AR技術 嚥下リハビリゲーム「ピロピロParty」12月4日体験会、楽しみながら口腔機能と脳を活性化
2024.11.22
プレスリリース
世界初の人工呼吸器ケアXRシミュレータ開発に成功 ~医療的ケア児と家族・ヤングケアラーらへの支援体制の充実に期待~
2024.10.25
プレスリリース
医療栄養学科が八天堂と共同開発、10月26日から販売 糖質抑えほどよい甘味「くりーむパン ミルクティー」
2024.10.15
プレスリリース
行政と大学が連携「地域まるごと健幸フェス」 10月20日 健康測定、子供のお仕事体験、地域マルシェ
2025.04.21
メディア掲載
中国新聞 2025.4.20掲載「被団協の箕牧さんに面会 核兵器廃絶への思いを聞く」(キャンパスリポーター宮迫菜那さん)の記事が掲載されました。
2025.04.18
メディア掲載
広島ホームテレビ「ピタニュー」呉市の人口20万人割れに関するニュースで社会学科橋本教授がコメントしています(リンク先:YouTube)
2025.04.16
メディア掲載
科学情報誌Impactに、医療技術学科臨床工学専攻 上月准教授の研究内容が掲載されました。
2025.04.16
メディア掲載
毎日新聞 2025.4.14掲載「災害時救急出動 法的な枠組み、整備必要 安田康晴・広島国際大教授(救急現場活動学)」の記事が掲載されました。
2025.04.08
メディア掲載
中国新聞キャンパスリポーター 小西由芽さんの記事(中国新聞2025年4月6日掲載)が掲載されました。
2025.04.02
メディア掲載
中国新聞キャンパスリポーター 宮迫菜那さんの記事(eスポーツ大会 腕前競う)が掲載されました!
2025.03.10
メディア掲載
保健医療学部 医療技術学科 中山准教授らの研究論文が「Scientific Reports」誌に掲載されました。
2025.01.26
メディア掲載
中国新聞キャンパスリポーター 児玉清花さんの記事が掲載されました。
2025.01.24
メディア掲載
「奇跡体験!アンビリバボー」で義肢装具学専攻 山田講師が装具を製作した安佐動物公園のキリン「はぐみ」との物語が放送されました。
2025.04.25
学生の活動
【男子・女子バレーボール部】中国大学バレーボールリーグ戦春季大会が開幕!!
2025.04.17
学生の活動
難病プロジェクト「Mebia」の学生が広島空港からアートで平和を発信するイベントを運営しました。
2025.04.09
学生の活動
栄養士実力認定試験で医療栄養学科の学生が表彰されました!
2025.04.04
学生の活動
ノーベル平和賞を受賞された箕牧智之さん(日本被団協代表委員)と懇談
2025.04.02
学生の活動
【呉軽音部】卒業ライブを開催しました!
2025.03.27
学生の活動
難病プロジェクト(Mebia)の学生が「広島平和80周年記念Heiwart project ~アートで灯す世界の平和~」の開催に向けて広島市長を表敬訪問しました。
2025.03.17
学生の活動
【瀬戸内イキイキプロジェクト】大崎上島町の山尻サロンに参加&島内観光をしました!
2025.03.17
学生の活動
義肢装具学専攻4年の松浦佑実さんが2024年度日本車椅子シーティング協会奨励賞を受賞!
2025.03.17
学生の活動
【健康スポーツ学科】サンフレッチェ広島ジュニアユース、工大高ジュニアユースのフィジカル測定のサポートを実施
2025.04.10
教職員の活動
東京2020 パラリンピック やり投げ 6 位入賞 白砂選手と本学谷口准教授の<講演会&トークショー>様子が広島市公式YouTubeチャンネル【The city of Hiroshima】に公開されました!
2025.03.24
教職員の活動
「広島国際大学×東広島教育文化振興事業団シンポジウム」で本学教員が講演しました
2025.03.24
教職員の活動
診療放射線学科 松尾准教授らの国際共著論文がNucleic Acids Research誌に掲載されました。
2025.03.19
教職員の活動
医療栄養学科 長嶺教授が特許を取得〔細菌の培養方法及び検出方法(特許番号:第7641624号)〕
2025.03.19
教職員の活動
医療栄養学科 長嶺教授が特許を取得〔核酸の分離方法及び増幅方法(特許番号:第7640978号)〕
2025.03.11
教職員の活動
『呉市 社会人リカレント教育講座』を開催しました。
2025.01.27
教職員の活動
医療栄養学科 齋藤講師らの研究論文が「Scientific Reports」誌に掲載されました。
2025.01.23
教職員の活動
ひがしひろしま産学金官交流イベントに参加しました
2025.01.23
教職員の活動
作業療法学専攻 小澤恭子教授主宰の職種を超えた情報交換の場「夜ゼミ」が100回を迎えました!
2025.01.09
高大連携
学生が母校で授業をサポート!呉市立呉高校で嚥下調整食を学ぶ調理実習を行いました。
2024.12.18
高大連携
広島東地区高等学校PTA連合会×広島国際大学 研修会を開催しました
2024.12.18
高大連携
広島県瀬戸内高校のワンデーインターンシップを行いました
2024.11.22
高大連携
広島新庄高等学校の大学見学会を行いました
2024.11.22
高大連携
呉地区高等学校PTA連合会×地域創生学専攻共催 研修会を開催しました
2024.11.18
高大連携
庄原格致高等学校の大学見学会を行いました
2024.10.02
高大連携
呉市の魅力を再発見!地元紙と大学が協力し呉市立呉高等学校「呉学」をコーディネート。
2024.10.01
高大連携
大柿高等学校の大学見学会を行いました。
2024.04.26
高大連携
賀茂高等学校の大学見学会を行いました
EVENT
CAMPUS
東広島キャンパス・呉キャンパス
HIGASHI HIROSHIMA CAMPUS
KURE CAMPUS