行政と大学が連携「地域まるごと健幸フェス」 10月20日 健康測定、子供のお仕事体験、地域マルシェ
2024年10月15日配信 NEWS RELEASE【No.14】
東広島市(市長:髙垣廣徳)と広島国際大学(学長:清水壽一郎)は、東広島市の行政資源と広島国際大学の教育・研究資源を融合し、東広島市民の健幸(well-being)を高める、「広島国際大学Town & Gown Office東広島健幸ステーション」を今年4月に開設しました。
10月20日には市民向けの健康イベント「地域まるごと健幸フェス」を開催し、共同事業を本格化していきます。
【本件のポイント】
● 子供から高齢者まで多世代の誰もが参加できる、東広島市民の健康と幸せ(well-being)を高める体験イベント
● 少子高齢化が進む中、東広島市の新しい価値・将来を見据えた新モデル事業
「Town & Gown」は、「Town」(まち)と「Gown」(大学)が一体となり、まちづくりに取り組むものです。5月29日のキックオフイベント以降、連携した講座を運営してきました。
今回のイベントは、本学の大学祭に合わせた開催で、東広島健幸ステーションの拠点である広島国際大学を身近に感じてもらう狙いもあります。当日は、体力測定やストレスチェックといった健康測定の他、子供向けのお仕事体験、地域マルシェなど多彩なイベントを予定しています。 地域の健康、幸せのために行政・大学が連携した新しいまちづくりに取り組んでいきます。
地域まるごと健幸フェス
開催日時 | 2024年10月20日(日)10:00~16:00 |
---|---|
場所 |
広島国際大学 東広島キャンパス(東広島市黒瀬学園台555-36) ※大学祭(2日目)と同時開催 |
その他 |
参加費無料、プログラムの詳細はURLをご確認ください https://www.hirokoku-u.ac.jp/tgo/news/157/ |
■内容および取材のお申し込み先
広島国際大学 広報担当(担当:西亀) TEL:0823-27-3102 koho@ms.hirokoku-u.ac.jp
■本件発信部署
学校法人常翔学園 広報室(担当:石村、木下) TEL:06-6954-4026 Koho@joshyo.ac.jp
最終更新日:2024.10.15