情報検索サービスについて
総合検索
広国大で利用できる電子ブック、データベース、電子ジャーナルをまとめてキーワード検索することができます。
- 検索結果の「本文あり」リンクから、広国大で契約している論文のフルテキスト、電子ブックへアクセスできます
- 学術的に信頼性の高い、無料公開の論文(オープンアクセス)のフルテキスト、電子ブック情報へアクセスできます
- 検索結果を、「本文なしも含める」で絞り込むと、広国大で契約がないもの、無料公開がないものの情報も入手できます
- 学外からの検索は可能ですが、「本文あり」リンク先で本文を閲覧する場合は、個別に学外からの利用手順が必要です
利用上の注意
- フルテキストの印刷、PDFファイル保存は、著作権法上認められた範囲でご利用ください
- 下記のデータベースは検索対象に含まれませんのでご注意ください
「朝日新聞クロスサーチ」「日経テレコン21」「SciFinder」
新聞記事検索等
アクセス数「1」【学内限定】
利用後は必ずログアウトして下さい。
朝日新聞記事検索データベース。
紙面イメージで記事がビジュアル(画像)で読めます。
「人物データベース」、「AERA」、「週刊朝日」、「知恵蔵」も収録。
「全文記事検索データベース」では、1985年から当日までの記事、
「朝日新聞縮刷版データベース」では、昭和(戦後)1945年~1999年の記事の検索が可能。
アクセス数「2」【学内限定】
大阪工業大学、摂南大学、広島国際大学 3大学で同時アクセス数「2」
日経四紙の記事検索データベース。
日経四紙(日本経済新聞・日経産業新聞・日経MJ・日経金融新聞)、企業情報、人事情報、マクロ経済統計などの記事が読めます。
1975年から当日までの記事の検索が可能。
新聞記事の収録期間は、タイトルによって異なっています。下記のURLからご確認ください。
電子ブック
電子ジャーナル
【一部学内限定】
エルゼビア社が提供する、科学・技術・医学・社会科学分野の3,800タイトル以上の
電子ジャーナルと37,000タイトル以上の電子ブックが利用できるデータベース。
大学で契約しているタイトル以外にも、オープンアクセスの論文も多数利用できます。
フルテキスト(全文)が入手できるものもあります。
利用ガイド、オンライン講習会動画・テキスト、学外利用方法を公開しております
「75巻6号(2016年9月号)」より電子ジャーナルのみでの提供になりました。
発行から6か月以上経過した号は、無料で閲覧できます。
月刊トレーニング・ジャーナル(出版社:Book House HD)
【学内限定】
「42巻1号(2020年1月号)」より電子版のみでの提供になりました。
電子版閲覧可能期間: 42巻4号(2020年4月)~ 最新号
- 推奨ブラウザ:Google Chrome、Firefox
- 図書館内では認証用端末より閲覧下さい。
- 過去記事(2002年~)はこちらから
電子版は、「J-STAGE」で利用できます。
閲覧用の「購読者番号」と「パスワード」は、図書館呉分館までお問い合わせください。
各種データベース
国立情報学研究所(NII)提供の学術情報検索サイト。
広範囲の分野の論文、研究データ、博士論文等が検索できます。
フルテキスト(全文)が入手できるものもあります。
国立情報学研究所(NII)提供の所蔵検索サイト
日本国内の大学や研究機関の図書館(室)が所蔵する本・雑誌等の検索ができます。
アクセス数「無制限」【学内限定】
利用後は必ず画面右上「終了」でログアウトして下さい。
日本において発表された医療、看護、薬学等の論文の目録、索引、抄録情報検索サービス。
医中誌Web検索ガイド
医中誌Web利用説明動画(作成:医学中央雑誌刊行会)
「学認(Gakunin)」認証で利用できます。利用方法は、Course Powerの「図書館講習・利用情報」をご覧ください。
【学内限定】
医療とその周辺分野の文献情報、電子ジャーナル、電子ブック、動画、医薬品、医療機器等の情報検索サービス。
「メディカルオンライン」画面上部の「タブ」を切り替えて利用してください。
<タ ブ>
文 献:医療、看護、薬学等の文献情報の検索。
電子ジャーナルのフルテキスト(全文)が入手できるものもあります。
イーブックス:電子ブックの閲覧。電子ブック閲覧終了後は、速やかに閲覧画面を閉じてください。
ビ デ オ:医療動画の視聴。動画の全編を視聴するには、「Myページ」にログインが必要です。
「メディカルオンラインビデオ利用方法」をご覧ください。
く す り:医薬品の検索
プ ロ ダ ク ト:医療機器の検索
「Myページ」に登録すると、「Myコレクション」に文献、電子ブック、動画等の情報の保存ができます。動画の全編を視聴するには、「Myページ」の登録が必要です。
【学内限定】
提供プラットフォームは「医書.jp」になります。
医学書院が提供する医学・看護・リハビリテーション領域の日本語の電子ジャーナル。
約50タイトルの論文全文をPDF形式で閲覧でき、その引用・参考文献リストから国内・海外の電子ジャーナルに直接リンクしています。
フルテキスト(全文)が入手できるものもあります。
アクセス数「2」【学内限定】
利用後は必ず「終了」ボタンで終えて下さい。
日本看護協会図書館編集による、看護および周辺領域分野の文献データベース。
日本看護学会論文集 第42回(2012年)~第50回(2021年)の全文がPDF で閲覧・印刷・保存できます。
【学内限定】
米国国立医学図書館が作成する、医学分野および関連領域の文献を収録するデータベース。
EBSCOhostデータベースを利用。
【学内限定】
National League for Nursing(全米看護連盟)、およびthe American Nurses Association(米国看護協会)提供。
医療、看護系の英語論文の目録、索引、抄録情報検索できるデータベース。
フルテキスト(全文)が入手できるものもあります。
JST (科学技術振興事業団)提供の日本語の工学、技術、医療系の目録、索引、抄録情報検索サービス。
フルテキスト(全文)が入手できるものもあります。
広島国際大学の紀要等の閲覧、検索ができます。
フルテキスト(全文)が入手できるものもあります。
国立国会図書館の所蔵検索サイト。
看護師・保健師国家試験対策
看護師・保健師国家試験対策はこちらをご覧ください
その他 役立つサイト
検索サイト。
検索サイト。
医学薬学看護系外国文献検索サイト。
Googleが提供する、日本語、外国語の学術論文検索システム。
学術研究資料の中から関連性の高い資料検索ができます。
一部全文を見ることができるものもあります。
ヘルスケアの効果に関して信頼のおけるエビデンスが検索できます。
検索と抄録まで利用できます。一部全文ダウンロードできるものもあります。
【薬学部以外の方】
オープンアクセスで利用できる、医薬品情報データベース、医薬文献情報サイトです。
薬学部の方限定です。薬学部以外の方はiyakuSearchをご利用ください。
JAPIC会員限定の医薬品情報データベース、医薬文献情報サイトです。
医療情報サービス(Minds)が提供する診療ガイドラインおよび関連文献の情報検索。
提供される診療ガイドラインおよび関連文献は、科学的根拠にもとづき専門家により作成されたものです。
ガイドラインにおける推奨は、医学研究の集積による科学的判断により作成されています。
医療機関や医学文献の検索が可能。
財団法人ダイヤ高齢社会研究財団。看護、福祉、心理、社会学等の論文検索が可能。
独立行政法人国立印刷局が提供しているインターネット版官報。
1週間前までの官報(本紙、号外、政府調達等)が閲覧できます。
1週間以前の官報の閲覧については、図書館にお問合せください。
最終更新日:2025.03.31