【プレスリリース】進学したくなる「まち」と「高校」の魅力とは 本学と呉地区高等学校PTA連合会が共同でワークショップ
2023年10月26日配信NEWS RELEASE【No.11】
広島国際大学(学長:焼廣益秀)は呉地区高等学校PTA連合会(会長:髙橋理歌)と共同で、呉地域の高校(学校)に進学したくなる「呉市」「高校(学校)」の魅力を考えたいと、生徒、保護者、学校がそれぞれの視点から話し合うワークショップを実施します。
【本件のポイント】
● 生徒、保護者、教職員が参加し、それぞれの視点で魅力を出し合う
● 高校(学校)の魅力に加え、呉地域の魅力も考えることで、呉市内の高校(学校)に進学したくなる「まち」についても意見を出し合う
人口減少に伴い、呉市の高校進学者数が減少していることから、さまざまな角度から地域の魅力を見出し、新しい魅力の創出も目指します。
広島国際大学では2024年4月に社会学科地域創生学専攻を呉キャンパスに開設します。今回のワークショップでは、地域創生学専攻に就任予定の教員がファシリテートを務めます。呉地区高等学校PTA連合会と連携し、地域を元気にする取り組みを積極的に実施していきます。
本学ホームページには、2024年4月に開設する社会学科特設ページを設置
【実施要項】
1.名 称:ワークショップ「私から情報発信!"我が街、我が学校の魅力って?"」
2.主 催:広島国際大学社会学科地域創生学専攻(2024年4月開設)
呉地区高等学校PTA連合会
3.日 時:2023年10月28日(土)12:50~14:40
※当日は10:00~15:00で研修会を開催
4.場 所:広島国際大学呉キャンパス(呉市広古新開5-1-1)
3号館2階 IPEホール
■内容に関するお問い合わせ先
学校法人常翔学園 広島国際大学 広報担当(担当:西亀)
TEL:0823-27-3102 koho@ms.hirokoku-u.ac.jp
■本件発信部署・取材のお申し込み先
学校法人常翔学園 広報室(担当:石村、上田)
TEL:06-6954-4026 Koho@joshyo.ac.jp
以 上
最終更新日:2024.04.15