大学見本市2025~イノベーション・ジャパンで研究成果を出展
科学技術振興機構(JST)が2004年より開催する国内最大規模の産学連携マッチングイベント「イノベーション・ジャパン」が8月21日と22日に東京ビッグサイトで開催されます。本学からは、健康科学部医療栄養学科の長嶺 憲太郎教授が研究成果を出展します。
大学等シーズ展示では日本全国にある大学等から291件の研究成果を5つの分野別に展示します。全て特許出願済みの最新技術シーズを研究者自らがブースで説明を行い、研究者によるショートプレゼンテーションも開催されます。来場者は2日間で11,000人を超えるビックイベントです。ご興味がある人はぜひご来場ください。
出展者:健康科学部 医療栄養学科 教授 長嶺 憲太郎
テーマ: 全身疾患に関わる口腔内悪玉菌の遺伝子検査キット
長嶺教授の研究者詳細情報はこちら
大学見本市2025~イノベーション・ジャパン 開催概要
日時 | 2025年8月21日(木)、22日(金) |
---|---|
会場 | 東京ビッグサイト 西展示棟 西4ホール(東京都江東区有明3-11-1) |
来場対象者 | 企業の技術開発担当者、営業担当者、経営者、学校関係者等、その他オープンイノベーションおよび産学連携に興味のある方等 |
公式サイト | https://innovationjapan.jst.go.jp/ |
最終更新日:2025.07.18