教職員の活動
-
2025.03.24
教職員の活動
「広島国際大学×東広島教育文化振興事業団シンポジウム」で本学教員が講演しました -
2025.03.24
教職員の活動
診療放射線学科 松尾准教授らの国際共著論文がNucleic Acids Research誌に掲載されました。 -
2025.03.19
教職員の活動
医療栄養学科 長嶺教授が特許を取得〔細菌の培養方法及び検出方法(特許番号:第7641624号)〕 -
2025.03.19
教職員の活動
医療栄養学科 長嶺教授が特許を取得〔核酸の分離方法及び増幅方法(特許番号:第7640978号)〕 -
2025.03.11
教職員の活動
『呉市 社会人リカレント教育講座』を開催しました。 -
2025.01.27
教職員の活動
医療栄養学科 齋藤講師らの研究論文が「Scientific Reports」誌に掲載されました。 -
2025.01.23
教職員の活動
ひがしひろしま産学金官交流イベントに参加しました -
2025.01.23
教職員の活動
作業療法学専攻 小澤恭子教授主宰の職種を超えた情報交換の場「夜ゼミ」が100回を迎えました! -
2025.01.20
教職員の活動
医療栄養学科 齋藤講師と吉島病院の医師・管理栄養士等との共同研究の論文が「日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌」に掲載されました。 -
2025.01.17
教職員の活動
言語聴覚療法学専攻 福岡達之准教授がFM軽井沢「軽井沢ラジオ大学」に出演しました! -
2024.12.02
教職員の活動
診療放射線学科 林教授が「東広島市立安芸津中学校」で講義と実習を行ないました! -
2024.12.02
教職員の活動
(終了しました)本学4名の教員が運営に関わる日本図学会のイベントが東広島市で開催されます! -
2024.11.29
教職員の活動
医療栄養学科 山口教授が【世羅町合併20周年記念事業「心の健幸づくり講演会」】で講演します! -
2024.11.26
教職員の活動
広国市民大学公開講座「数学のひろがり51・江戸の医療と数学」開催! -
2024.11.20
教職員の活動
診療放射線学科 橘 昌幸 教授が日本放射線技術学会学術賞を受賞しました。 -
2024.11.12
教職員の活動
義肢装具学専攻 森永講師がマツダ財団の研究助成の採択を受けました。 -
2024.10.28
教職員の活動
谷口准教授(義肢装具学専攻)もサポート!インクルーシブ・スポーツ・フェスタ広島2024のご案内 -
2024.10.23
教職員の活動
心理学科 石原教授がフランクフルト応用科学大学での国際学会で表彰されました。 -
2024.09.02
教職員の活動
大学見本市2024~イノベーション・ジャパン 2024年8月22日(木)~23日(金) -
2024.08.19
教職員の活動
大学見本市2024~イノベーション・ジャパンで研究成果を出展 -
2024.07.05
教職員の活動
地域の憩いの場で嚥下の訓練を行う言語聴覚療法学専攻 福岡准教授の活動をレポート -
2024.04.18
教職員の活動
瀧口益史 教授による薬物乱用防止講演会
最終更新日:2025.03.28