大学広報プレスリリース
-
2022.06.22
大学広報プレスリリース
【プレスリリース】管理栄養士を目指す学生がヘルシーケーキを考案 ANAクラウンプラザホテル広島で販売:低カロリー・低糖質でもコクと甘さ -
2022.05.12
大学広報プレスリリース
【プレスリリース】ASCの学生が陸上大会で車椅子や義足を修理 5月15日 広島県障害者陸上競技大会 -
2022.03.07
大学広報プレスリリース
【プレスリリース】低価格で安心安全な『義足用膝継手』を共同開発 ユーザーに優しく練習不要、転倒リスク低減 -
2021.10.21
大学広報プレスリリース
難病患者の『夢』を叶えるコンサート 11月12日に開催 医療福祉を学ぶ学生らが企画 -
2021.06.29
大学広報プレスリリース
新リーグ参戦のマツダラグビー部を支援 コンディションづくりを栄養面で調査・指導 -
2021.04.26
大学広報プレスリリース
発達障害児の子育て学ぶ「ペアトレ」 心理臨床センター 親の悩みに個別対応し療育支援 -
2021.03.19
大学広報プレスリリース
動く臓器の血管像をより鮮明に AI活用のX線画像処理技術に特許 -
2021.03.19
大学広報プレスリリース
動く臓器の血管像をより鮮明に AI活用のX線画像処理技術に特許 -
2020.12.08
大学広報プレスリリース
小学生向け職業体験動画を制作・配信 心理学科の学生が企業・団体と連携 -
2020.12.07
大学広報プレスリリース
本学と中国労災病院が包括連携協定 12月10日、協定式、メディア向け説明会を開催 -
2020.11.20
大学広報プレスリリース
学生考案レシピ集がふるさと納税返礼品に同封 地元 呉市豊浜町の特産品「レモンとひじき」を使ったレシピ -
2020.11.06
大学広報プレスリリース
八天堂、宗越福祉会と3者連携協定 ウェルネスビジネスモデルの開発を目指す -
2020.09.11
大学広報プレスリリース
大学教員が選手の健康をサポート パフォーマンス向上目指す 広島ドラゴンフライズと連携 -
2020.07.27
大学広報プレスリリース
心理臨床センターが呉市移転で記念オンライン特別講演 子どもを伸ばす「ペアトレ入門」 -
2020.07.21
大学広報プレスリリース
広島市安佐動物公園で起立不能のキリンの子供に装具治療開始 -
2020.05.29
大学広報プレスリリース
コロナ対応でWebオープンキャンパス実施 6月1日から大学紹介や入試情報の動画配信 -
2020.05.27
大学広報プレスリリース
学生とオールカフェ「高齢者のフレイル予防」メニューを共同開発 -
2020.03.30
大学広報プレスリリース
広島国際大学と広島銀行との健康に関する「協定書」締結について -
2020.03.13
大学広報プレスリリース
病原菌の遺伝子検査時間を劇的に短縮 新たな核酸分離法と遺伝子増幅法を組み合わせる技術を開発 -
2020.02.07
大学広報プレスリリース
家庭で作れる「やわらか介護食」 在宅介護に強い味方 新特許技術を公開 -
2020.01.08
大学広報プレスリリース
高齢者サロンに音楽ユニット「げんきなこ」が登場 離島活性化の学生プロジェクトが実施する活動で -
2019.12.04
大学広報プレスリリース
認知症支援サービス紹介のリーフレットを作成 学生11人が地域の支援団体からの依頼で -
2019.12.03
大学広報プレスリリース
東広島市内各施設の車椅子など福祉用具をメンテナンス 義肢装具学専攻の学生団体「ROW」設立 -
2019.11.21
大学広報プレスリリース
広島県内では初 骨髄ドナーの学生に公欠制度を導入 学生団体「しずく」の活動を受けて -
2019.10.18
大学広報プレスリリース
地域住民・学生・教職員のみんなで植えよう! 「呉ローズガーデン」植栽会 開催 -
2019.10.03
大学広報プレスリリース
「こども未来フェスタin高屋」で学生企画ブースを出展 レモネードスタンドで小児がん患者を支援 -
2019.08.09
大学広報プレスリリース
健康・スポーツ特別シンポジウム 「広島スポーツの未来を考える~若き高校生諸君に期待する~」開催 -
2019.07.16
大学広報プレスリリース
「大阪国際がんセンター」の最先端治療現場から学ぶチーム医療 特別講義「人はなぜがんで死ぬのか?」開催 -
2019.05.17
大学広報プレスリリース
入学前に就職、福祉施設で働きながら学べる 「まな・はたプロジェクト」を実施 -
2019.05.15
大学広報プレスリリース
2年連続で車椅子や義足のリペアブース出展 義肢装具学専攻の学生5人がボランティアで
最終更新日:2024.05.22