教職員の活動
-
2025.04.10
教職員の活動
東京2020 パラリンピック やり投げ 6 位入賞 白砂選手と本学谷口准教授の<講演会&トークショー>様子が広島市公式YouTubeチャンネル【The city of Hiroshima】に公開されました! -
2025.03.24
教職員の活動
「広島国際大学×東広島教育文化振興事業団シンポジウム」で本学教員が講演しました -
2025.03.24
教職員の活動
診療放射線学科 松尾准教授らの国際共著論文がNucleic Acids Research誌に掲載されました。 -
2025.03.19
教職員の活動
医療栄養学科 長嶺教授が特許を取得〔細菌の培養方法及び検出方法(特許番号:第7641624号)〕 -
2025.03.19
教職員の活動
医療栄養学科 長嶺教授が特許を取得〔核酸の分離方法及び増幅方法(特許番号:第7640978号)〕 -
2025.03.11
教職員の活動
『呉市 社会人リカレント教育講座』を開催しました。 -
2025.01.27
教職員の活動
医療栄養学科 齋藤講師らの研究論文が「Scientific Reports」誌に掲載されました。 -
2025.01.23
教職員の活動
ひがしひろしま産学金官交流イベントに参加しました -
2025.01.23
教職員の活動
作業療法学専攻 小澤恭子教授主宰の職種を超えた情報交換の場「夜ゼミ」が100回を迎えました! -
2025.01.20
教職員の活動
医療栄養学科 齋藤講師と吉島病院の医師・管理栄養士等との共同研究の論文が「日本呼吸ケア・リハビリテーション学会誌」に掲載されました。 -
2025.01.17
教職員の活動
言語聴覚療法学専攻 福岡達之准教授がFM軽井沢「軽井沢ラジオ大学」に出演しました!
最終更新日:2025.04.10