1. 受験生の方
  2. 在学生の方
  3. 卒業生の方
  4. 保護者の方
  5. 採用担当の方
資料請求 入試情報

在学生の方へ

保健室

皆さんがより充実した大学生活を送る上で、「健康の維持」が大切なことはいうまでもありません。しかし、現実には若さにまかせて不規則な生活をしてしまったり、食事や運動、睡眠のバランスをくずして健康を損なうことも少なくありません。今までの自分の体のこと(アレルギーや既往症等)を家族からよく聞いておくと同時に、健康の自己管理をきちんとしていくことも大切です。保健室では健康診断を行う他、学内でのケガや急病、体調不良等の応急処置をしています。また、病気や体についての相談、健康に関する情報、身体測定・体脂肪・筋肉量・骨量・血圧・血管年齢測定、アルコールパッチテストなど自己チェックできますので、遠慮なく活用してください。

定期健康診断

学校保健安全法に基づき、毎年4月に実施しますので、必ず受診しください。また、現在治療中の病気や大学生活を送る上で特に配慮の必要な方は申し出てください。なお、受診していない学生については、健康診断証明書を発行できませんので注意してください。

 

健康相談

医師による相談
キャンパス名場所時間
東広島キャンパス 1号館2階 毎週月曜日13:00~15:00
呉キャンパス 1号館2階 毎週火曜日15:00~17:00

※日時を調整しますので、保健室職員までご相談ください。

健康診断証明書の発行

4月の定期健康診断の結果をもとに発行します。健康診断を受けていない方は発行できません。

一人暮らしの方へ

遠隔地被保険者証の所持について
学生寮(学生研修棟)・マンション・アパート等に入居して、1人暮らしをする学生は、急病やケガに備えて「遠隔地被保険者証」を必ず所持してください。 遠隔地被保険者証の交付を受けるには在学証明書(教務課で発行)を保険組合に提出し手続きを行ってください。入学後早い時期に作成することをお勧めします。
現在治療中や経過観察中の病気のある人
環境が変わり、病気が悪化することもあります。薬は必ず持参し、必要があれば携帯するようにしましょう。 また、入学によって病院を転院する時は、主治医の紹介状を添えて受診しましょう。
常備薬について
夜間や緊急時の体調不良の時のため、風邪薬、解熱剤、鎮痛剤、胃薬、消毒薬、体温計、湿布、ガーゼ、等常備薬として揃えておくと安心です。

リンク集

広島県内の病院や救急当番医を知ることができます。

保健室便り

3/20

【新型コロナウイルス感染症について】

 

3月7日に県内においても初の新型コロナウイルス感染症患者が発表されました。

皆様におかれましては、不要不急の外出は控えていただき、落ち着いて行動

いただくとともに、下記のことにご注意くださいますようによろしくお願いいたします。

 

 ・睡眠、休養をしっかりとって個体の免疫力を高める。

 ・日常的な予防である手洗いや咳エチケットの徹底をおこなう。

 ・他人と接触しやすい閉鎖的な空間・場所で過ごすことは、極力控える。例として、

  ライブハウス、スポーツジム、宴会、ビュッフェ形式の食事などが挙げられています。

 ・ゼミ室、事務室等は、定期的に窓を開け換気をおこなう。

 ・検温等の健康チェックを各自でおこなう。

 ・発熱や風邪症状がある場合は、自宅で安静にして過ごす。

 ・無理に出勤(出席)しない

 

 次の症状がある方は「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。

 

・風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている。

(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)

・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。

※ 高齢者や基礎疾患等のある方は、上の状態が2日程度続く場合

 

センターでご相談の結果、新型コロナウイルス感染の疑いのある場合には、

専門の「帰国者・接触者外来」をご紹介しています。

マスクを着用し、公共交通機関の利用を避けて受診してください。

 

帰国者・接触者相談センター

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.html



2/18

【新型コロナウイルス感染症について】

 

連日の報道において、刻々と状況が変化していますが、

厚労省よりの最新のメッセージをお伝えします。

 

国民の皆さまへのメッセージ

 

国民の皆様におかれては、風邪や季節性インフルエンザ対策と同様にお一人お一人の咳エチケットや手洗いなどの実施がとても重要です。感染症対策に努めていただくようお願いいたします。

 

次の症状がある方は「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。

 

・風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている。

(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)

・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。

※ 高齢者や基礎疾患等のある方は、上の状態が2日程度続く場合

 

センターでご相談の結果、新型コロナウイルス感染の疑いのある場合には、専門の「帰国者・接触者外来」をご紹介しています。マスクを着用し、公共交通機関の利用を避けて受診してください。

 

帰国者・接触者相談センター

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.html

 

【多くの方が集まるイベントや行事等の参加・開催について】

多くの方が集まるイベントや行事等に参加される場合も、お一人お一人が咳エチケットや頻繁な手洗いなどの実施を心がけていただくとともに、イベントや行事等を主催する側においても、会場の入り口にアルコール消毒液を設置するなど、可能な範囲での対応を検討いただけますようお願いいたします。

 

(参考)

 

政府の新型コロナウイルス感染症対策本部の新型コロナウイルス感染症専門家会議の議論を踏まえ、一般の方々に向けた新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安をとりまとめました。

 

新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安

※関連リンク(首相官邸HP)

https://www.kantei.go.jp/jp/singi/novel_coronavirus/taisaku_honbu.html

 

 皆様におかれましては、引き続き、新しい情報に留意してくださいますように、どうぞよろしくお願いいたします。

 

2/17
【新型コロナウイルス感染症に備えて~一人一人ができる対策を】

 

 新型コロナウイルス感染症が、中国だけでなく日本やアジア各地、アメリカ、フランス、オーストラリア

などでも確認され、新型コロナウイルス感染症をめぐっては、事態は時々刻々と変化しています。

 先日、国内で初めて感染者の方がお亡くなりになったほか、最近では感染経路がすぐには判明

しない感染例が複数確認されています。

 感染者が広島県内で発生してもおかしくない状況です。

 風邪や季節性インフルエンザなどの一般的な感染症予防のためにも、咳エチケットや手洗いなどを

徹底し、ウイルスの感染を防ぎましょう。

 

 春休みを迎え、観光地や大勢の人が集まるところに出むくことがあると思いますが、できる限りの

不要不急な外出をさけていただき、どうしても外出をされる場合は、手洗い、うがい、マスク着用を

含む咳エチケットの徹底をよろしくお願いします。

 また、学外実習にいく学生に関しましては、実習先施設と十分に連携をとって適切な対応をよろしくお願いいたします。

 

 新型コロナウイルス感染症の可能性がある場合は、直接医療機関を受診するのではなく、保健所等の相談窓口に、

相談するようにしてください。

 

参考

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html 厚労省HP

https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/2019-ncov/ 広島県HP

 

 皆様におかれましては、引き続き、新しい情報に留意してくださいますように、どうぞよろしくお願いいたします。



1/31

【新型コロナウイルスに関連した肺炎について】

 

連日マスコミに放映されていますように、新型コロナウイルスの感染者数が増加しており、

WHOも緊急事態宣言をおこないました。

しかしながら、県や厚労省は、下記のように伝えています。

引き続き各自で、通常の感染対策に努めてくださいますように、また今後の情報に留意

くださいますようによろしくお願いいたします。

 

県民の皆様へ(広島県より)

・過剰に心配することなく,マスクの着用や手洗いの徹底などの通常の感染対策に努めてください。

・武漢市から帰国・入国される方で,咳や発熱の症状がある場合は,検疫所に必ず申し出下さい。

また,国内で症状が現れた場合は,お住まいの地域の保健所に連絡し,マスクを着用するなどし,

医療機関を受診するようにしてください。受診の際は,武漢市の滞在歴があることを申告してください。

https://www.pref.hiroshima.lg.jp/soshiki/57/bukan-coronavirus.html (広島県㏋)

 

国民の皆様へ(厚労省より)

 

・ 新型コロナウイルス感染症は、我が国において、現在、流行が認められている状況ではありません。

国民の皆様におかれては、風邪や季節性インフルエンザ対策と同様にお一人お一人の咳エチケット

や手洗いなどの実施がとても重要です。 感染症対策に努めていただくようお願いいたします。

 

・武漢市から帰国・入国される方あるいはこれらの方と接触された方におかれましては、咳や発熱等の

症状がある場合は 、マスクを着用するなどし、事前に医療機関へ連絡したうえで、受診していただきます

よう、御協力をお願いします。

また、医療機関の受診にあっては、武漢市の滞在歴があることまたは武漢市に滞在歴がある方と接触

したことを事前に申し出てください。

 

新型コロナウイルスに関するQ&A(厚労省㏋)

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html



1/23
【新型コロナウイルスに関連した肺炎の発生について】

 

中華人民共和国湖北省武漢市において,昨年12月以降,新型コロナウイルスに関連した

肺炎の発生が複数報告されています。

新型コロナウイルス関連肺炎に関するWHOや国立感染症研究所のリスク評価によると、現時点

では本疾患は、家族間などの限定的なヒトからヒトへの感染の可能性が否定できない事例が報告

されているものの、持続的なヒトからヒトへの感染の明らかな証拠はありません。

 

風邪やインフルエンザが多い時期であることを踏まえて、咳エチケットや手洗い等,通常の感染対策

を行うことが重要です。

 

・武漢市から帰国・入国される方で咳や発熱の症状がある場合は、医療機関に事前に連絡し,
 マスクを着用の上医療機関を受診してください。

・最新情報については,次のリンク先をご確認ください。

 中華人民共和国湖北省武漢市における原因不明肺炎の発生について(厚生労働省)     
 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html

 

 コロナウイルスに関する解説及び、中国で報告されている原因不明の肺炎に関連する情報
 (国立感染症研究所)

 https://www.niid.go.jp/niid/ja/from-idsc/2482-2020-01-10-06-50-40/9305-coronavirus-2.html

 

このページに関するお問い合わせ先

呉市保健総務課

  呉市和庄1丁目2番13号(すこやかセンター) 予防グループ Tel:0823-25-3525
 上記文、呉市HPより抜粋

 



最終更新日:2020年3月23日